![ちびまゆひろ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
赤ちゃん服は洗ってから着せるべきですか?と悩んでいます。赤ちゃん用の洗濯洗剤を買っていない状況で、どうしたらいいか迷っています。みなさんはどうしていますか?
カテゴリー違いだったらすみませーん😅
赤ちゃん服について教えてください‼︎
西松屋とか、赤ちゃん本舗とかで
買ったりとかしたんですが、赤ちゃんに着せる前に必ず洗ったりしてから着せた方がいーのか、
洗わずに着せても大丈夫か、よく分からなくて、
まだ赤ちゃん用の洗濯洗剤買っていません!
予定日まで約1週間の為、どーしよーかと
悩んでます‼︎
みなさんどーされましたか?
袋に入ったのは洗わなくていーにしても、
むき出しに出ているよーなものも
買ってしまったので、、、。
色んな菌があるんじゃないかとか、
心配で!
- ちびまゆひろ(6歳, 8歳)
コメント
![ゆこも](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆこも
私は一度洗濯してから使いました!
![のんたん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
のんたん
私は子供用の洗剤は使った事はありませんが
1度子供だけで洗濯はやってました(∗•ω•∗)
-
ちびまゆひろ
1度、大人と子供だけで
分けたって事ですよね?
参考にします!
意外と赤ちゃん用の使わないもんなんですね!- 8月29日
-
のんたん
そうです(笑)
大人と一緒は二ヶ月までは洗ってません(笑)
洗剤はもったいない気がして(笑)- 8月29日
-
ちびまゆひろ
確かに、勿体無い気しますよねーww
なんか、神経質になりすぎるのもやだなーと思ってww- 8月29日
![りきゅー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りきゅー
着せる前は水洗いだけで大丈夫ですよ💡
気になる様でしたら赤ちゃん用洗剤を買われてから洗った方が良いかとは思いますが(*^^*)
-
ちびまゆひろ
水洗い‼︎
発想なかった😅
やはり、水洗いだけでもした方が安心ですよね!- 8月29日
![むぎちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
むぎちゃん
袋に入れて売っていても入れてなくて売っていても一度水通しといって洗った方がいいですよ!
赤ちゃんに使うものはすべて水通しします。
肌着や服はもちろん、チャイルドシートのシート部分外せるならそれも!ベビー布団のカバー類も全てです!!
-
ちびまゆひろ
凄い徹底ぶりですね!
赤ちゃんに触れるもの全てなんですね!
ありがとうございます!
参考になります!- 8月29日
-
むぎちゃん
WEBとかにも水通ししましょうと書いてますよ♡
我が家は大人用も買った服やタオルなどは一度洗濯します💦緊急の場合は仕方ないですが、、
洗剤ですが、
産まれてみないと敏感かどうかわかりませんし、産まれて少しすると乳児湿疹が出たりとデリケートなので少しの間は赤ちゃん用で別で洗われた方が安心かと思います💦
大人の服は(特に旦那は色々なところへ行ってる電車とか会社とか
案外汚いですよ。
我が家は子供が小学校に入るまでは別で洗うと思います(>_<)- 8月30日
-
ちびまゆひろ
そーなんですかー?
調べてみます!
あー、大人用は全然気にしなかったです😅
特別なんかあった事もなかったので😅
以後気をつけてみよーかと‼︎
赤ちゃんってそーですよね😞
敏感か産まれてみないと本当分からないし、湿疹とか出たらビビりそーですよ😔
赤ちゃん用の洗剤買うつもりです‼︎
あと、暫くは別にしたいかと!
うちの旦那はタバコ吸うし、
飲みに行ったりするから
汚さそーw
だから、帰ってきた服で
抱かせたくないなー感はありますねww- 8月30日
![ぶーちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぶーちゃん
私は心配なので一応洗濯機で洗いました!
水通すくらいで大丈夫ですよ〜✨
-
ちびまゆひろ
みなさん、水洗いされてる方ばかりで驚きました!!
心配だから、水通すよーにします!- 8月29日
![咲絢mama♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
咲絢mama♡
生まれる前にお天気良い日に全て水通ししました( › ·̮ ‹ )
-
ちびまゆひろ
台風去ったらやってみよーかと思います‼︎
- 8月29日
![mi-yu](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mi-yu
赤ちゃん用に新しく購入した
服、ガーゼなど全て一通り
水通ししました。
-
ちびまゆひろ
凄い。。
みんな水通しされているなんて!
必要なんですね!- 8月29日
![つむたん♪(´ε` )](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
つむたん♪(´ε` )
基本、赤ちゃん用のものは全部水通ししましたよ。
新品の服は汗を吸収しにくいので水通しは必要だと思います。
普通に洗濯して乾燥させるだけで、そんなに手間なことではありませんのでやってみてはどうでしょう⁉️
-
ちびまゆひろ
確かに新しいのは、吸収しずらそー!
やってみます!
台風が去ったらやります!- 8月29日
![mi-](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mi-
服もタオルもシーツも全部水通ししました。今でも買ったら全部洗います。
一度水通しすると、吸湿性もよくなるので汗っかきの赤ちゃんにも安心ですよ。
-
ちびまゆひろ
ですよねー、赤ちゃん汗っかきだし、暑い時期に産まれるから、
余計水通し必要そうですね!
ありがとうございます‼︎- 8月29日
![ヨッピмама](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ヨッピмама
新生児の時から2ヶ月くらいは、赤ちゃんのだけ別で洗っていましたʕ·͡·̫͖洗剤もその時は赤ちゃん用で✨しかし、それ以降はもう家族のものと一緒に、大人用の洗剤で洗っちゃってます(o´罒`o)皮膚などに何か問題無ければ大丈夫かと😊
-
ちびまゆひろ
なるほどー!
大人用と混ぜたりするのも
わりかし気にしなくても大丈夫なんですね!
皮膚ばかりは、産まれないと分からないので、様子見します!
ただ、うちは旦那が水虫あったりするから、一緒にするのは抵抗あるなーww- 8月29日
-
ヨッピмама
うちは特に大人用の洗剤で洗って着せても問題なかったのでそのまま継続NOWです( •´ω•` )ﻭ✧もし、異常がみられたらやめたほうがいいとは思いますが😣
あっ😭水虫だったら私は一緒には洗わないかな…(>_<)- 8月29日
-
ちびまゆひろ
なるほど!
子供の状態見て判断がよさそーですねww
そー、水虫だと嫌だから。。笑
私もうつったりしたことあったから、こわくてww- 8月29日
-
ヨッピмама
中には皮膚が弱い子もいるので😲様子見で判断してみてください🙌
移ったんですか😫それじゃ尚更駄目ですね…w- 8月29日
-
ちびまゆひろ
いっとき酷かったので、
洗濯でうつったのかは定かじゃないが、足をなにせ寝てる時私の足に絡みつかせていた時期に移りましたww
服は赤ちゃんが1歳過ぎるまでは
別にするつもりですww- 8月29日
![ちゃんママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちゃんママ
初めは気にして洗ってから着せていましたが、今は洗わず着せてますね。
新生児の頃は心配ですよねーまだ予防接種もしてないし…
でも親からもらう免疫は半年頃まではあるらしいですが❗
後、赤ちゃん用の洗剤がありますが、助産師さんに聞いたら、大人と一緒で良いと言われましたよ❗
私は赤ちゃん用は一度も使った事ないです。ただ柔軟剤などの匂いがきつめじゃない物を使ってました。
-
ちびまゆひろ
いつくらいになったら、
洗わずに着せましたか??
助産師さんが、そんな事ゆーなら、安心ですよね‼︎
確かに、匂いキツイ柔軟剤とか
抵抗ありますねー😅- 8月29日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
衣類や布団カバー、ガーゼやタオルなど、赤ちゃんの肌に触れるものは全て一度洗ってから使いましたよ(^^)
普段の洗濯の洗剤も赤ちゃん用を使って、大人のものとは別洗いです。
皮膚が弱かったりすると、大人の洗剤だと肌が荒れます(>_<)
-
ちびまゆひろ
洗剤使って洗うと
確かに水通しより安心感はありますね!
私も別でと考えています‼︎
私も合わない洗剤使うと
肌が荒れたりブツブツ出来たりすること以前あったから、気をつけないとですねー😞- 8月29日
-
退会ユーザー
ちょっとやりすぎかもしれないですけど、洗濯する前に洗濯槽クリーナーもしました(>_<)
水だけだと洗濯槽のカビか気になって、洗剤使って洗いました。
うちの子は眠い時に抱っこしてると、顔をこすりつけてくるのでほっぺとかが赤くなってしまいます(>_<)
自分の服も洗剤を赤ちゃん用に変えようか悩んでるところです(>_<)- 8月29日
-
ちびまゆひろ
私も赤ちゃんの服洗う前に、
洗濯槽クリーナーしようと思ってました‼︎
カビきになりますもんね!
えーーーー!
心配ですね😳
ただ、擦りすぎて赤いだけならいーけど、どーなんでしょうかね😔
でも、無添加系に変えてわざわざ赤ちゃんようじゃなくてもとは思いますが、なにせ子育てまだだから、なんともいえないですね(´・_・`)- 8月29日
-
退会ユーザー
そうなんですよね〜
こすり過ぎなのか、洗剤のせいなのかわからないので困っちゃいます(>_<)
ちなみに赤ちゃん用の洗剤は、さらさを使ってます♪
私も初めての子なので、念には念を入れって感じで別洗いしてます。- 8月29日
-
ちびまゆひろ
確かに新米ママは赤ちゃんと
共に成長するから、分からないことだらけだから、困りますよね😅
あー、さらさ!
赤ちゃん用の洗剤も沢山あるから、迷いますよねー本当😔
確かに初めてづくしだから、
念には念を入れないとって凄く凄く分かる😅
お互い頑張りましょうね😍- 8月29日
![美香チム](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
美香チム
新品の服は のり が付いていて
それが肌荒れを起こす原因になる
から洗濯してから着させると言う
事を母親教室で習いましたよ★
私の場合
まず洗濯機の洗濯槽を自動洗いし
終わってタオルだけでも一回洗って
完ぺきに汚れを排水させてから
ベビー服だけを普通の洗剤で洗ってました★
ベビー服だけを洗うなら水だけ
でもいいと思いますが
私は早く子供に洗剤のにおいと
柔軟剤のにおいを覚えて欲しくて
気にせず使ってます★
-
ちびまゆひろ
丁寧にありがとうございます‼︎
母親学級で習ったんですね😳
私は2回程、お産についての
母親学級にしか参加していなかったので、衣類等の知識全くなかったので😅
かなり勉強になります!
なるほど、匂いを覚えさせるかー!
参考にします!
ノリが付いているんで知らなかった😔- 8月29日
-
美香チム
新品の服は1度洗濯した服と違って
ヨレヨレとしてないですよね?
どちらかといえば
ピッシリ パリパリとしてるかと
思います‼
それは のり がついているからです🎵
新品の服なら水洗いだけでもいいですよ★- 8月29日
-
ちびまゆひろ
確かに、パリパリしてるかも!
ちなみに、セレモニードレスも
水洗いしたって事ですよね?
水洗い頑張って台風が去った後にします!
外で干しましたか?
私外の虫がまた、菌をもってくるのでは?と心配で暫くは
室内干しがいーかでも、悩んでます😅- 8月29日
-
美香チム
のを借りていてクリーニングに
出していたので私は洗ってません😅
ですが綿素材のものは全て
洗いましたよ★
衣類乾燥機つきの器具があるなら
その方がいいですよ★
もしないのなら 部屋干しした際
においがつくので私は出来るだけ
外干ししましたが産まれた時期が
春なので虫などを考えると
部屋干しでもありかもですね★- 8月30日
-
ちびまゆひろ
なるほど!
乾燥機付きなんで、
赤ちゃんのはそーしようかな!
確かに匂いとかつくのやですね!
部屋干し、ありです!
ベランダ側にあて、風を通しながらにしよーかなーって
考えてますよ‼︎- 8月30日
-
美香チム
安心して出来るなら
部屋干しでもいいですし
大丈夫だと思います🎵- 8月30日
![寂しがり屋の天邪鬼](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
寂しがり屋の天邪鬼
早いと思いましたが、28w辺りに専用洗剤を購入し、洗濯しましたよ。
-
ちびまゆひろ
早い‼︎
洗濯私もそろそろします!
来週もしかしたら、子宮口と
血圧次第で、入院になりそーなんで!- 8月30日
![はるくんmama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はるくんmama
うちは、1度洗剤で洗ってから着せてました!
ちなみに、洗剤は普通のヤツです
新生児の頃って、心配ですよね
-
ちびまゆひろ
なるほど!
水洗いで一旦試そうかと
明日から洗濯しまくりますww
新生児本当心配です😅- 8月30日
![ぶぶママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぶぶママ
洗濯機の中を掃除して
天気のいい日に
赤ちゃん用の洗剤で洗い
外で乾かそうと
思ってます\(^o^)/
菌がついたりするのが嫌で
室内干ししようと思ったのですが
犬を飼っているというのもある+
外で干すといいと聞いたので
日光消毒も兼ねて外で干します✨
私も旦那も肌が弱いので
もし遺伝していた時の為に
赤ちゃん用の洗剤を
用意しました(>_<)💦
-
ちびまゆひろ
洗濯掃除大切ですね!
私もそーするつもりです!
うちは、ペットいないから、
自宅窓付近で干そうかと!
両親が肌弱いと、心配ですよねー😅
赤ちゃん用の洗剤は、
産まれてから旦那にお願いして
買いに行こうと思ってますw- 8月30日
![ひろ&ゆう](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひろ&ゆう
赤ちゃん用の洗剤は使った事ないです!
買ったものは私達の洗剤と一緒の物を使い洗濯しました(*゚▽゚)ノ
次男の時はお兄ちゃんのお下がりだったので2、3回洗い着せてましたよ(*´∇`*)
-
ちびまゆひろ
使わずの方もいますねー!
2、3回も洗ったんですかー?
すごい‼︎
お下がりあると楽ですよねー!- 8月30日
-
ひろ&ゆう
お兄ちゃんと4年開いてしまってずっと衣装ケースに閉まってたので(*゚▽゚)ノ
ただお兄ちゃんは9月で弟が11月なので多少は買い直しました(o゚▽゚)- 8月30日
-
ちびまゆひろ
確かに衣装ケースに、そんだけ
おいていたら、、、
洗った方が安心ww
肌着はいーにしても、
微妙な月ですねー!
今は安いの沢山あるから、
ついつい沢山買っても
いーですよね😊- 8月30日
-
ひろ&ゆう
まさか4年もあくなんて私も思っておらず少し焦りました(笑)
今可愛い服がたくさんありますよねー♡
うちは半年からお兄ちゃんの居る保育園に預けてたので結局お下がりもあまり着る事なく終わりました💦
首も座れば上下別の服を着せてたし赤ちゃんはミルクとかですぐ汚れるしすぐ洗濯するから10着くらいで十分でした!
10着も着せてないかもですが、、、- 8月30日
-
ちびまゆひろ
本当ですよねw
可愛い服はあり過ぎて
迷いまーすw
意外とお下がり使わずの
新しいのだったり、保育園の制服あれば、使わないとかになりますもんね😓
確かにすぐ汚れそー😢
セパレートタイプなら、
ぜったい上が汚れる率高いから
別の奴がいーですねww- 8月31日
![m♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
m♡
全て洗いました(^-^)
家がみんな美容師なので、薬剤や髪の毛がつくので、、、
娘用に洗濯機を買いました😌
ずっと赤ちゃん用の洗剤使ってますよ!
-
ちびまゆひろ
職種柄確かに、薬剤とかきつそーだから、新しく赤ちゃん用の買うのありですね‼︎
でも、そんなスペースあるなんて
羨ましい‼︎
私も小さいやつ欲しいなーとは
思いましたが、置き場が。。。
と思いww
置き場があったら間違いなく
私も買ってしまいそうww- 8月30日
![カエル](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
カエル
赤ちゃん用の洗剤で全て洗いました
-
ちびまゆひろ
赤ちゃんようはなんの洗剤使いましたか??
- 8月31日
![みかん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みかん
私も、洗剤は最初だけ気にしようかと思ってましたが、いざ生まれてみると気になって。
めんどくさいので大人が合わせる形で一緒に洗ってますが、ずっと中性洗剤を使ってます。
前は高いのを使ってましたが無くなったので、洗剤も柔軟剤も『さらさ』で統一しました。『アラウ』ほど高くないので(^-^)
-
ちびまゆひろ
わお!
ベビ用と大人一緒の洗剤にしたんですね!
なんかうちもそーなりそうw
確かに面倒になりそーですもんね💦
先ほど私も友だちに、さらさが
いーと進めていただき、
今さらさで、洗濯回してます❤️
アラウってゆー洗剤もあるんですねー?
高いやつとか安いやつとか
目に見えて違いが分かるなら高いのもいーなってなりますが、
洗濯ってわからない気しますねw- 8月31日
-
みかん
詳しく調べたら、違いも分かるんでしょうけど。
まぁ、所詮洗い流すものだし、みたいなw
うちは当分、さらさでいきますよ~♪
出産前に買った、レノアハピネス。一度も使ってないですf(^^;- 8月31日
-
ちびまゆひろ
確かに洗い流すものですよねw
さらさいーにおいでした!
今日はじめて使いました❤️
いつか、使う日がくるといーですねww
レノアはぴねすww- 8月31日
![とも](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
とも
買った服は、洗濯機にネットに入れて洗ってました(^-^)
洗剤は、わけてませんが、問題ないです(^-^)
-
ちびまゆひろ
ネットに入れて洗うとか
分かる気します‼︎
私もなんとなく、ネットに全部入れてしまおーかとw
服類は!
タオルやガーゼ、スタイは、
いーやって思ってますがww
分けてないが、問題ないなら、
いーですね❤️
うちは、まだ出てきてないから
分からないので、一応様子見でw- 8月31日
-
とも
スタイも入れた方がいいですよ(^-^)
そのまま洗うとのびちゃうし、ダメになるのが早いですよ!
マジックテープタイプなら、テープのひっつき具合が悪くなったり(>_<)ヽ- 8月31日
-
ちびまゆひろ
えーー、そうなんですね😳
洗ってしまった💦
以後はそうしたいと思います❤️- 8月31日
![月](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
月
洗濯洗剤なしで水で1度洗濯機で回しましたよ~♪(´ε`*)
-
ちびまゆひろ
今日私は、さらさで洗ってみましたー!
乾いたら、アイロンしなきゃ!笑
小さい服は干すのが意外と大変ですねw- 8月31日
ゆこも
あ、赤ちゃん用のではなく普通にうちらと同じ洗剤です!何も問題なく今に至ります!
ちびまゆひろ
なるほどー!
洗剤海外のを使ってるから、
刺激つよいかなーと思ってましたが、問題なさそーならいーですね!