![きなこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
従姉妹への結婚祝いについて東京に住んでいる従姉妹が、2年前に入籍しす…
従姉妹への結婚祝いについて
東京に住んでいる従姉妹が、2年前に入籍しすぐに結婚式を挙げる予定でした。
しかしコロナで延期になり、たまたま知ったのですが今月式を挙げるらしいです。
コロナ前は親戚一同で1年に1回会うくらいで、すごく仲が良いというわけではないです。
入籍報告の際から式を挙げることは聞いていたので、その際にお祝いすれば良いかなと思い、何も送っていません。
私は1年前に入籍して式を挙げる予定は無く、従姉妹からのお祝いも届いていません。
式に合わせて結婚祝いを送るべきでしょうか?
また送る場合いくらくらいが相場なのでしょうか?
- きなこ(4歳5ヶ月)
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
私は従姉妹達とすごく仲がいいのですが、入籍した時は特に何も無く、従姉妹達の住んでいる地域に挨拶しに遊びに行った時にみんなからお祝いをいただきました。
会った時に直接渡すつもりなのかもしれませんし、とりあえず今特に自分がお祝いされていないなら、今度会う時にお祝いか、お祝いが大層ならちょっとしたプレゼントを渡すのも1つかなーと思います😊💡
コメント