

ママリ
2度の稽留流産を経験しました😭
まわりはお腹が大きくなって、周りは出産できているのにどうして自分はそれができないんだろう、、とかなり病みました。
もちろん周りの妊娠出産はおめでたいことです。お祝いもします。でも心のどこかでモヤモヤしてしまいます。

ママリ
わかります!
3歳息子が2人目になるのですが、1度目の稽留流産したときは予定日1日違いの妊婦さんが職場におり
2度目の時は流産した2ヶ月後に同僚の妊娠発表でした。。
身近に妊娠出産する人がいるとつらいですよね…

ママリ
ありましたよ、私も…稽留流産の術後に2人目妊娠報告が次から次へとあり、なんで私だけ…って涙しました🥲

退会ユーザー
私も1人目の前に心拍確認3回後に稽留流産でした。
しかも友だちと予定日が一緒だったのにうちは流産、あっちはちゃんと産んで…何がいけなかったんだろうって鬱になりそうでした。
年齢的に今が周りの1人目の妊娠ラッシュなのですが、娘を産んでいるのに未だにモヤモヤしてしまいます。😞

まるこ
わたしも最近稽留流産しました。子供も2歳2ヶ月で同じですね。そして、2人目妊娠出産ラッシュですよね😅 何となく3学年差にしたかったのですが、今回流産したことで厳しくなったなぁとガックリしてます😔
コメント