※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はゆ
子育て・グッズ

赤ちゃん抱いてソファーからバランス崩しました。病院行くべきか不安です。みなさん同じ経験ありますか?

至急コメントいただけたら嬉しいです。

今1ヶ月の赤ちゃん育てています。
今ソファーの上の部分に座ろうとしたら、ソファーがしっかり固定できていなくてバランスを崩し私がそのまま下にガクッとなったのですが赤ちゃん抱っこしながらで、横抱きのまま、10センチとかは下に落ちてないと思いますが、ガクッとそのまま赤ちゃん抱いたまま下に手が落ちました。すぐバランスを取り赤ちゃん様子みてますが、
ミルク飲んでちょっとしてからだったと思うので、
オェーっとたまりなることがあり、あとむせる感じです。
それはソファーからバランス崩したあとあったのですが、
これは病院行くほうがよいですか?機嫌は良いですが
嘔吐したりとかダメって言いますよね。頭ぶつけたわけでは
ないですが、頭に衝撃があっての嗚咽?かなとか思ったら不安になりました。
皆さんバランスを崩して少し赤ちゃん抱きながらガクッとなったことありますか?
心配になり質問してみました。色々と不安になってしまう性格で、今度からもっと気をつけないとですね。
ドラマであかちゃんの
揺さぶりのドラマ観たあとだったので、
不安になりました。

説明下手ですみません。

コメント

deleted user

床にぶつけたりしてないですよね?
何も問題ないと思います💦

  • はゆ

    はゆ


    ありがとうございます!
    床にぶつけたりしてないです。
    ただ10センチほど下に勢いよく
    横抱きのまま下がった状態になったので、
    頭とかに衝撃大丈夫かなと思いました。

    • 4月13日
  • deleted user

    退会ユーザー


    心配にはなると思いますが本当にもっともっと頭ぐらんぐらんになるくらい振らないとならないですよ!😭

    • 4月13日
  • はゆ

    はゆ


    頭に衝撃あって24時間以内に嘔吐
    あったらダメとかよく聞くので
    そのあと嗚咽があったので、、、
    様子みてみます!
    次からは気をつけないとですね。

    • 4月13日
はじめてのママリ

揺さぶられっ子症候群は、もっと思いっきりふった場合なので、そのくらいなら大丈夫です!

  • はゆ

    はゆ


    ありがとうございます。
    10センチほど下に勢いよく
    落ちたので、心配になってしまって

    • 4月13日
はじめてのママリ

全然日常生活の範囲内だと思います!車でも大丈夫なので、それくらいで異常出る方が異常かなと思います☺️

  • はゆ

    はゆ


    ありがとうございます。
    下に勢いよく落ちたので
    心配になってしまって、
    たしかに車とかの方が
    衝撃ありますよね。

    • 4月13日