※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰 
子育て・グッズ

公立保育園の保護者会は14時から。参加率はどれくらい?毎回半休取って参加するのは大変。初回は参加予定。

4月から公立の保育園に転園しました。保護者会が平日の午後14時〜あるんですが、こういう時間帯の場合、みなさんどれくらいの割合の方が参加されるんでしょうか?

普通に半休取らないと行けない時間なんですが、毎回お休みして参加してますか?
今回は初めてなので参加しないととは思ってますが、、毎回だと正直きついです😅💦

コメント

はぴはぴ

公立ではないですが、うちが通う保育園は平日16時〜が多いです。たまに、保育参観の後(平日10時ごろ)とかもあります。
ほぼ毎回半休なり年休なりとって参加しています。
他の保護者の方も全員ではないですが、3分の2以上は参加されてます😳

ひろ

うちも公立です。
大体お休み取っています。
コロナ前は皆さんほとんど来ていましたが、今年の2月の保護者会は、コロナもあるので…みたいな注意があったので、半分くらいの参加でした。