※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
ココロ・悩み

子どもの習い事が難しいですか?初めての塾で興奮し、挨拶も遅れたり、他の保護者に気を使ったりして疲れました。子どもは落ち着きがなく、早くやめたいと言っていますが、先生には褒められることもあります。

発達障害またはグレーゾーンで、習い事させてる方。
子どもは習い事スムーズにできてますか?😅
うちは本人の希望で園内でできる塾を始めたのですが、元々言葉が遅いうえに多動気味なので、初めての場所で大好きな本もたくさんあり、テンション上がって騒ぎまくってました😂
うちの子がわーわー言う+この春から生徒が増えた為、先生も慌ててたのか初日は帰りの挨拶も時間オーバー…
お迎えに来てたお婆ちゃんは、そんな教室を見て先生大変そう…とぽつり。
他の保護者の目もあり、迎えに行っただけで親もメンタルやられました。
帰宅後は子どもも疲れた、もう行かんの発言が😭
落ち着きもないし人の話もなかなか聞けないので、小学校上がる前にゆっくり練習と思いましたが、初めて早々やめたくなりました。
ただ、他の子が出来ない問題がうちの子は出来てるんです!と先生からは褒めてもらいましたが🥲

コメント

妃★

コミュニケーションがとりにくい発達障害ですが、スイミングと学研教室と習字に行ってます。本人のペースでやってます。
先生方にも理解してもらえるよう親として何度も先生に説明を尽くしています。(話が聞き取れていないことがあることなど)
もう何年も行ってますが、相変わらず話が聞けてなくて、先生も苦笑いという感じです。それでも続けてて、本人も先生も親である私も、頑張っています。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます!
    まさにこの春から学研をスタートさせました😅
    お子さんは嫌だと言う時ないですか?うちの子はうろちょろし過ぎて、他の子に迷惑かけないかも心配しています。

    • 4月13日
  • 妃★

    妃★

    本人は行くのをめんどくさいと思っているようですが、宿題も含めて必死にさせてます。毎日子供と喧嘩三昧ですが、行きたくないとは言われたことないです。(行きたくないと言う選択肢があると思ってないのかも)
    ちょろちょろして、謎の独り言や独り歌もあるので他の子に迷惑をかけてますが、先生がうまくいなしてくれているのかと思います。本当に迷惑だと先生から言われると思うので、今のところスイミング4年、学研3年、習字1年通ってますが言われてないので、気にしないようにしています。
    慣れだとも思うので、本人に頑張ってもらってます。

    • 4月13日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    とりあえず今月いっぱい、様子見てみます😭早速きのうもう行かんって言ったのが気になりますが😭
    スイミングも今月から保育時間内にスクールバスで行くようになり、落ち着きなくぎりぎりな状態だったそうです🥲まだそれも先週から始まったし年中年長の園児全員でいくのでなんとかなってます。
    習い事させるの勇気がいるので、いくつも頑張られていてすごいです!

    • 4月13日
  • 妃★

    妃★

    子供が言う「やりたい」「やりたくない」を都度対応してるとキリがないので、あしらってます。定型発達の子も発達障害の子も、そこは親として同じだと思ってます。
    「約束を守る(社会のルールを身につける)」のが目的なので、その旨も先生に伝えてあります。学研については、可能な限り他の子が居ない時間帯にほぼマンツーマンでやってもらってます。私がフルタイムワーママだから遅い時間に連れて行ってるのも空いてる要因なので、そういった工夫も発達障害の子の習い事には必要かもしれません。
    スイミングも、1年くらい前まで好き放題歌ってたみたいですwプールサイドまで付き合うわけにいかないので、コーチ任せです

    • 4月13日
りんご

もしかしたら、もう少し全体が落ち着いてからスタートすると良いのかもしれないですね!学校の練習にはなると思いますし。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます!
    宿はハードル高いので、年長からとも思ったのですが、今子どもの教室は4人と少人数の為、まだ目が届くかなと言うのと、ここ1ヶ月本人から行きたいという発言があったので、始めてみましたが案の定…という感じです😭

    • 4月13日