
仕事でお金を稼ぐことに焦点を当てているワーキングマザーの方が、職場で孤独を感じています。仕事内容や人間関係に悩みを抱えており、引っ越しを機に転職を考えています。
ワーママの皆さん、仕事をどうやってお金のためと割り切ってますか?
時短だからと大した仕事も貰えず、周知事項も私だけ知らないし、産休前めちゃくちゃ頼ってきていた上司ももう後任にベッタリで私のことは邪魔と思ってそうです‥
そんな愚痴も話し合えるような人がいたらまだいいのですが、みんなとても静かで雑談は続かないのでほぼなくて、昼休みもみんな一人でいます。
時短で休みも比較的取りやすく、お給料貰えているだけ幸せですよね‥
でも居場所がなく、辛くて😢
あと一年で引っ越すので辞める予定なのでそれまで頑張ろうと思っているのですが‥
色々考えてしまう性格なので😭
お金のためとキッパリ割り切りたいです
- はじめてのママリ(5歳11ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
やることありますかー?それ手伝いますか?雑用でもいいですよー!などと聞けない雰囲気なんですか? 私は復帰後楽しく働きたいし、情報も欲しいし、自分の人件費無駄だから二週間に一度は聞いてました☺️

えり
めっちゃわかります~
なんか孤独感感じるんですよね😑
-
はじめてのママリ
私いなくてもいいかなーって思いますよね🥲
- 4月14日
はじめてのママリ
聞けない雰囲気です😂
最初はよく聞いてましたが「ないな〜うーん‥」と困らせてしまうのでほぼ聞けなくなりました🥲
はじめてのママリ
というか私に仕事を取られてしまうと思われている感じで「大丈夫です!」と言われるし上司もその人ばかり頼んでて聞いてもないと言われます🥲
気さくに聞けるのいいですね🥺素敵です!
はじめてのママリ🔰
ないなーってヤバイですね😅
ないなら人件費無駄なので異動させてくださいって言ってしまうかも。。
人をうまく使えない&情報
おとなさいから
コミュニケーション不全だし
上司無能ですね、、