
コメント

ひなの
ご主人の会社の団体保険などあればそれが安いのかなーとおもいます!

ママリ
等級引き継げないとなると6等級から、26歳以下ですし、かなり高くなるかと思います😨
ネット型は安いけど、事故した時の対応に不満があった方多いみたいですね🥶
うちは何かあった時安心できるよう高いけど損保ジャパンです😣
-
まあこ
そうなんですね💦
損保ジャパン好評価の
話しよく聞きますね☺️🧡
ですがやはり高いですよね😭26歳以下で6等級だと1万は越えますでしょうか?
ネット型も最近よく
CMで見かけますが
事故対応など不満が多いんですね😂
貴重なご意見ありがとうございます🙇- 4月14日
-
ママリ
うちはプリウスとヴォクシーで、ヴォクシーを2人目妊娠中買い足しました!
26歳以上、ゴールドで7,000円なので車種と免許の色によりですが1万は超えるのではないかなと思います💦
プリウスは16等級?とかなのにハイブリッドってのもあって8,000円してます😨
ネット型は大手には負けるとかとも言うし、そういうのもあって高いけど損保ジャパンにしてます😖
事故起こさないなら良いですが、もらい事故パターンもあり得ますしね😭
でも弁護士特約を必ずつけるとか、ポイント抑えてネット型にしてる人もたくさんいるので、大手とネット型の見積もり比べてみて決めるのも良いかもしれませんね😊- 4月14日

うさ
すみません、オススメではないのですが今あいおいニッセイ同和損保入っていて、高いし対応もひと段落したらクレームいれたいくらい嫌なのでほかに変更する予定でいます😂私的にアイオイはオススメしません、私があわないだけかもですが笑
-
まあこ
真逆の情報をありがとうございます♡
だめな方を聞くのも
とても勉強になります🙏
貴重なご意見ありがとうございました☺️- 4月13日

ととと
東京海上日動ではいってます!
中古車なので車両保険なし、ゴールド免許で月々4000円台です✨
最初は6000円ほどしてたのですが無事故無違反であれば年々安くなっていきます✨
手厚い?のかは分かりませんが私にとっては十分です!
-
まあこ
詳しい情報ありがとうございます☺️🙏🧡
4000円は安いですよね✨
魅力的です!
1度資料取り寄せるか
サイトにて確認してみます✨
貴重なご意見ありがとうございました♡- 4月13日

退会ユーザー
うちはあいおいニッセイ同和損保です^_^
仲良くしてる車屋さんがそこの保険屋さんと提携?してて、事故した時などはすぐその車屋さん持って行けるし、保険の契約内容変えたい時もその人に伝えておけば良かったり😅
色々と楽な部分が多いのでそこにしました。
ぶつけられたことありますが対応も早くてよかったですよー!
-
まあこ
あいおいさんよく聞く名前ですよね☺️
とても対応が良さそうですね✨値段確認して
検討してみます😊🧡
貴重なご意見ありがとうございます♡- 4月13日

のん
今はお姑さんがかけた保険がついている状態ですか?
一台に二つの保険はかけられないし、等級引き継ぐためには同日付で解約と契約を行う必要があります。
契約者を旦那さんに名義変更するのがいいと思いますね。
保険会社は満期の時に変えるのが等級の面からもいいと思います。
-
まあこ
そうなんですね💦
姑がかけてる保険が
現在は使えてる状況ですが来月からは自分達で新しく保険会社と契約しろとの事なんです。
姑は今月までで
その保険を解約すると旦那に連絡してきたので💦
色々手続き上の問題が
あるみたいなので
再度旦那確認してみます😣
細かく詳しく
教えて下さりありがとうございます♡
とても勉強になりました🧡- 4月13日
まあこ
そうなんですね✨
1度主人の会社に
確認してみます☺️
貴重なご意見ありがとうございます♡