
幼稚園で友達との関わり方について相談があります。友達と仲良くなりたいけど、人見知りでうまく話せない様子。アピール方法や大切さについて悩んでいます。
幼稚園で友達と触れ合おウトしてる姿って
大事です?やっぱり。
人見知りで一緒に遊ぼとか話しかけたりできなくて
でも友達とは仲良くなりたい様で
後ついてったりなにかしらアピールしてるようで、
はっきり相手に伝えなきゃわからないし
相手も娘がアピールしても??って感じだから
はっきり相手に伝えるのが一番なのかも
しれませんが、、、
一人で固まってずっといるより大事なのかなあ
- みなゆ(生後1ヶ月, 2歳1ヶ月, 4歳3ヶ月, 7歳)
コメント

退会ユーザー
うちの娘はハッキリ遊ぼう!と言うタイプなのですが、その娘の後ろをずっとついてきているお友達がいました。いつの間にか一緒に遊んでいたのでそのようにアピールしていたらいつか仲良くなれると思います!
みなゆ
人見知りなしですか?
たしかに4月生まれの子クラスに居ますが、やっぱお姉さんって感じです!うちが3月なのでまだまだ赤ちゃん感ありで😭
退会ユーザー
うちは2歳くらいまでかなり酷い人見知りでしたが急に変わりました💧
3月生まれの子だと4月生まれと比べると1年違いますもんね💦けど、他の子より小さいからみんなから可愛がられている感じでそれはそれで羨ましく思ってました!
親がいれば一緒に遊んでくれる?とか促してあげられますが幼稚園となるとそうはいきませんよね。けど、相手の子供によりますが、何となくついてきてる→一緒に遊ぼう!って自然となる場合もあると思いますよ!