※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まゆ
子育て・グッズ

子供が場所見知りでオモチャ遊びに夢中で、話を聞かないときの対応について相談です。

子育てで質問です。
子供が、場所見知りで
親が話しかけても聞き入れず
オモチャ遊びをつヴけてしまいます。
こういうときはどのような対応を
取ればよいでしょうか?

例えば出したオモチャを片付け
なくて、次のものを出していたり
注意しても反応がなかったりします。

コメント

deleted user

お子様何歳ですか??

まゆ

三才5ヶ月です。
人懐っこい性格ですが、
場所見知りをします。

まゆ

声かけてるのに、聞き入れない
ので、なぜなのかわかりません。
そういうときは、そっとしてあげてたほうがいいのですか、ね?

deleted user

何かに集中してる時は
見守ります😋
片付けもやりなさい!と注意するのではなく
一緒にやって覚えさせるといいですよ!
歌とか歌いながら楽しく!
うちの子はそれで覚えて1人で
お片づけできるようになりましたよ★