![まー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生後1週間の赤ちゃんが、片方のおっぱいを2.3分飲んですぐに寝てしまい、起きてもまた同じことが続いています。おっぱいを頻繁にあげることができず、ミルクの量が心配です。同じ経験をされた方、母乳育児の経験を教えてください。
生後1週間のBabyママです。
母乳育児をしているのですが、
(ポタポタ垂れることもあるので
おっぱいの出は悪くないと思います)
片方のおっぱいを
2.3分飲むとすぐに寝てしまいます。
一旦ゲップさせたり、飲んでいる最中にだいたい
オムツが汚れるので替えたりして
起きてくれる時は反対のおっぱいもあげています。
それでも、また2.3分で寝てしまいます。
一旦寝ると2時間半から4時間くらいは
起きないことがほとんどで
頻繁におっぱいをあげることはありません💦
起きてくれればおっぱいをあげることも
できるのですが、、、
スヤスヤ寝てるBabyを
起こすのもかわいそうで💦
ミルクの量も足りていないんじゃないかな?と
心配です、、、
体重計を購入して授乳量を図ることも
検討しているのですが、、、
同じ経験をされた方、どんな風に
母乳育児をされていたか教えて下さい🙇♀️
- まー(3歳10ヶ月)
コメント
![しょうママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
しょうママ
1ヶ月くらい経つとちょこちょこ起きるようになると思います!
母乳はいつあげてもどれだけ飲ませてもいいと助産師さんが言ってました!
1週間検診や1ヶ月検診で問題なければ大丈夫だと思います👌🏻
![はな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はな
うちの子もそうですよー!今はやっと10分のんでくれますが、良く寝落ちしてます!
無理に起こして飲まさなくてもいいかなと思いますよ!
私は起こさずに自分もそのときに寝たり横になってましたよ♥
体力ついてきたら飲む時間も増えると思います!
スケールを購入してもいいですが、きっと数字にとらわれてストレス溜まるんじゃないかな?と思います!
とりあえず一ヶ月検診まで今の感じであげて、指導があればそれから起こして飲ますなどしてもいいと思います🤲♥️
-
まー
同じだったんですねー😅
まだ体力がないですもんね💦
たしかに、、、はかって
全然飲めてないと余計に心配に
なってしまうかもしれないですね💦
飲ませなきゃ!とストレスに
なりそう、、、
来週2週間検診があるので
もう少し様子を見てみたいと
思います💦
ありがとうございます😊- 4月12日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
まだ赤ちゃん小さいので、おっぱい飲むだけでもかなりエネルギーを消費してます😊
しかも垂れるほどと言うことは結構出てるので飲んで満足してるのではないでしょうか😊
うちの子たちもよく寝る子で新生児の時は4時間開けないようにはしてました😊
-
まー
満足出来ているんですかね?😫
心配になってしまって💦
病院でも4時間以上寝てたら
起こしてあげてね!とは
言われてるので夜中は一応
目覚ましをかけています💦
もう少し様子を見てみたいと
思います😊
ありがとうございます!- 4月12日
![うに](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
うに
完母で育ててますが、その頃うちの子もよく寝落ちしてました!
なるべくほっぺツンツンしたり、足こちょこちょして起こすようにはしてましたが無理なら諦めて寝かしてました😌
不安だったので、毎日お風呂の前に体重測って増えてるか確認してました!
-
まー
寝落ちはよくあることなんですかね😅笑
増えていることが目に見えて分かると安心しますね😊💕- 4月12日
まー
そーなんですね😊
とりあえず、1週間検診まで
今のままで様子を見たいと
思います😊!