※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
オムハンバーグ
子育て・グッズ

知り合いの子が保育園で入園拒否。落ち着きなさが原因か。拒否の理由に驚き。他にも同様のケースは多いのか?

保育園からの入園拒否。

知り合いの子(2歳半)が落ち着きなさすぎて?慣らしで入園拒否だったそうです。

確かにママも何してもほぼ怒らないので、やりたい放題ですけど、拒否ってあるんだ😅とビックリしました。

結構あるんでしょうか?🤔💦

コメント

まぬーる

う〜、慣らしでって早すぎてあまり聞かないけど…加配がついたほうがいいほどのだったのですかね💦

もしその園が、職員体制がうまく取れないところであるならば、お子さんにとっては不向きな園もあるかもしれないですね(^_^;)もっとご縁のある園がちゃんとあるはずですよ。

幼稚園とかだと、面接で、
普通にハッキリと言うところもありますね💦

発達が関わっているなら、
なんともなあ…拒否って書くと酷いように見えますが、
なんらかの相当な事があったのかなと、推測されますね。

  • オムハンバーグ

    オムハンバーグ

    ありがとうございます!
    早いですよね😳💦
    出来たばかりの、保育園だったからでしょうかね🤔💦

    「うちでは預かれない」とハッキリ言われたらしく...💦

    うちとは2回ほどプレ幼稚園で一緒だったのですが、じっとしてないし、机でも何でも乗るし、お母さんもふわふわした注意で、思わず私が「机は降りるよ😐」と注意してしまいました(仕事が教育関係で見ていられず😅)
    我が息子もチョロチョロしてますけど、預かって貰えたなぁと。
    二週間で何があったのか...😅

    • 4月12日