※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

抱っこであやすと泣き出すので日中何もできず、トイレも行きづらくて疲れ気味。掃除もできなくて困っています。

抱っこで沢山あやしてラックにおろしても
顔が見えなくなったら泣き出してしまうので
日中も何もできず😢
掃除したいのになかなかできなくて
トイレ行くのもギャン泣きだから
行きづらくて疲れ気味です😭
どうしようも無いですよね、、。

コメント

レンガ

コロコロついてるタイプの衣装ケースに布団敷いて寝かせて、どこか行く時はコロコロ一緒に行きました

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    返信下にしてしまいました笑
    名案ありがとうございます😊

    • 4月12日
じゅんじゅん

私も2か月目はそうでした。でも、3か月、もうすぐ4か月ですがなんとなくリズムついてくると思います。

とにかく置くとないてしまうので

なにもできませんでした。

なので

開き直りしかないです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね😭
    リズムついてくるんですね!
    もう少しだと思って頑張ります!!
    ありがとうございます😊

    • 4月12日
はじめてのママリ🔰

考えつかなかったです😳
家を片付けて道を作らないとですね!!