 
      
      実両親との別居を計画中ですが、実母が感情的になり、涙が止まらない状態です。どう対応すれば良いでしょうか。
実両親との同居解消し、マイホームを建てる計画をしています。
2ヶ月前ころ実両親に別居となることにつき承諾をもらっており、おととい実両親に今後のスケジュール等話しをしたら、実母がおかしくなりました。
理由もなく涙が出て、止まらない。
と言って、部屋に篭っています。
寂しいから?更年期?
どうしたら良いのでしょう。。
実母は感情的になりやすく、これまで衝突する場面が多くありました。正直、対応に疲れてしまいました、、
- いーママ(3歳4ヶ月, 5歳0ヶ月)
コメント
 
            𝚌𝚘𝚌𝚑𝚊𓃠
子供じゃあるまいし
私なら放っておきます。
いつか落ち着きますよ😅
 
            ちまこーい
放置がいいですよ😊
こっちが機嫌とりする必要ないので自己解決してもらいましょう✨
- 
                                    いーママ コメント有難うございます。 
 自己解決出来るのかなーって思います😅このまま鬱になったらマイホーム計画どころじゃないなとか考えてしまって😅- 4月12日
 
- 
                                    ちまこーい フォローしてもあれこれ文句出たりはしないですか?💦 
 
 そこまで気分不調なら病院受診ぐらいはすすめます。
 実母精神疾患ありですが、一人暮らししてもらってますよ。(感情起伏激しいタイプです。すぐに不機嫌で食べないとかなる人です)
 別居できないとかはないと思います😊- 4月12日
 
- 
                                    いーママ 文句というより自分の調子良い時と弱っている時の差が激しすぎます💦 
 別居全然おっけー!みたいに言っておきながらこの様ですし😅
 一人暮らしで会いに行ったりしてるんですか?- 4月12日
 
- 
                                    ちまこーい 用事ないので行ってないですよ。 
 3ヶ月に1回ぐらい向こうから勝手に来るぐらいです😓- 4月12日
 
 
   
  
いーママ
コメント有難うございます。
今はまだ同居してるので物音とかも気になって😫あー疲れるって感じです💦
心を無にして落ち着くのを待つしかないですよね。