
コメント

茶葉
私だったら言いますね
二人目のつわりはマシでしたが、一人目は食べてはリバースだったので…

退会ユーザー
一応伝えていいのではないでしょうか?伝えるなら先のが良いと思います。
出来なそうな係に打診されてから実は妊娠してて…と言うとなんで先に言わなかったの?となりそうな…実際ありました😅
-
れいな
ありそうですね!それは避けたいとこです😢
まだ初期なので何が起こるか分からないのでできるだけ言いたくは無いですが💦- 4月12日
-
退会ユーザー
わかります💦私も出来るだけ伝えたくなかったので💦
役員決めを進めるのはPTA会長さんですか?それとも担任ですか?- 4月12日
-
れいな
分からないんですよー😢
でも先生ではないような?🧐- 4月12日
-
退会ユーザー
そうなんですね💦わたしならその進行を進める方にだけ先にお話しようかなと思ってましたが、わからないなら難しいですね💦
とりあえず担任の先生にお話しておくのもありだと思います。- 4月12日
-
れいな
どのような感じで進んでいくか分からずちょっと困ってます😂
- 4月12日

ドラ
妊婦マークを目立つようにつけて、機会があったら言います。
つわり、切迫流産、切迫早産で入院の可能性もあるし、里帰りするかもだし、出産時は入院するして、今回ははずしてもらいたいとアピールしたほうが良さそうです。
-
れいな
まだまだ初期なので何があるかわからずできるだけ言いたくは無いのですが😢💦
念の為言っといた方がいいですよね😭- 4月12日

はじめてのママリ🔰
1歳の子がいるのなら
どちらにしても免除になるでしょうし
私なら妊娠のことは言わないです💡
小さな子がいても
免除にならないと言われたら
妊娠のことを言って
お断りしちゃえばいいと思います😊
-
れいな
1番の優先は介護、仕事、妊婦みたいです!
小さい子がいるのはその次みたいです😂
まだまだ初期なので言いたくないです🥺- 4月12日
れいな
ご意見ありがとうございます!!
私の場合つわりも全く何も無くという感じでいつも通りという状態です🤣笑
なので迷ってます🤣笑
茶葉
あとは妊娠中は無理できないことも多いので伝えます
れいな
ですよねー!!
今は良くてもお腹大きくなってきたらしんどい時もありますよね💦🥺