※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みーずー
ココロ・悩み

障害を持つ子供について、相模原事件をきっかけに心配が増しています。暴言や暴力的な行為が怖いです。どうか助言をください。


障害を持っている子についてなんですが、最近テレビでよく障害を持ってる子の特集とかやってますよね。
私の赤ちゃんも障害をもってます。
相模原の事件のとき本当にショックをうけました。
なんで、あんなに障害を持っている人に対して暴言とかはけるのかと…
私は今まで障害を持ってる人とあんまり関わりを持ってなくて実際障害を持って産まれてきてくれた我が子に会ってから色々考えるようになったんですが…

これから我が子が成長していくに従って怖くなってきました。
奇異な目で見られるのは仕方ないと思いますがそんな暴力的な発言や行為をとられるほど悪いことはしてません…
怖くなっちゃいました…(;_;)

どなたか私に渇をいれてくださいませんか。
相模原事件まではそんなこと考えなかったのに(;_;)
乱文失礼しました(>_<)

コメント

deleted user

怖いですよね、障害ってだけで暴力的な発言や行為をしてくる人が世の中にはいる事実がショックですよね。私の娘の通ってる保育園にも障害もちの子が1つ上のクラスにいますが、ものすごく愛らしくていつもニコニコ近づいてきてくれます(^^) 障害の有無で差別する人間が少しでも減ってくれるといいですよね。

ただ私自身、小学生の頃、電車通学してましたが、近くの障害者学校の人にいきなり電車内で蹴られたことがあり、それは実際トラウマになったこともありました。健常者ですらなに考えてるかわからないのに、障害の人はもっとわからないな、と幼いながらに恐怖だったのをいま思い出しました。

でもいまになるとそれは障害だからしょうがないこと、と思えます。だからと言って偏見の目で見ることもないです。でも実際娘が私と同じような状況になったら怖いな、、という気持ちも心の片隅にあります。

難しいですよね、障害の問題って。私も何が言いたいのかよくわからなくなりましたが😥

  • みーずー

    みーずー

    私は今まで障害を持ってる方に対して本当に関わりってなかったんです。
    娘が産まれてから障害者って言葉も嫌いになりました。
    障害を持ってる人に対してかわいそうとかも思わないで欲しいんです。
    本人はかわいそうな子ってきっと思ってないんです。
    なぜなら産まれてからそれが普通だからです(;_;)

    娘を守れるのは親しかいないんですが、本当にどう守るかってわからないです。
    って何を言いたいのか分からなくなってしまいました笑

    • 8月29日
  • deleted user

    退会ユーザー

    私も同じです。まわりに障害のある人はいませんが、障害を持ってるからといって可哀想な目で見るのは違うと思いますし、24時間テレビみたいに障害を感動の材料として使うのもなんか違和感を感じます。

    でもそう頭では思っていても実際接したときにどう接したら良いのか戸惑ってしまう自分もいます。そういったところが難しいなと思います。

    お子さんが障害を持っていると、親御さんからしてみればなおさらいろんなところで複雑な思いをしてしまうでしょうね(´・_・`)

    • 8月29日
  • みーずー

    みーずー

    そうなんですよっ
    24時間テレビみたいなのって違うと思うんです。
    知ってもらうことは大切だと思うんですが、もっと違うことをテレビで放送することあるでしょって思います。
    あのご両親がどう思ってるのかは分からないんですが…(;_;)

    • 8月29日
悠龍〜YURI

自分も障害者です。
あの事件は衝撃でした。
障害者でも同じ人間です。
確かに健全者に比べては出来ない事とかはあることもありますが、それは健全者でも同じなはずです!
完璧な人間なんていないんです。
障害者はその子の出来る範囲内を一生懸命やっています。

奇妙な目で見てくる人やいじめて来る人もいます。
それは事実です。
でも、そんなことするはごく一部です。

辛いこととかこれから沢山あると思いますが、負けずに堂々としてほしいです。
子供は親の姿を見ています。
親が奇妙な目が見られるの嫌だからと思うと子供もそぅ思うかもしれません。

なんか偉そうな感じで申し訳ないです。
でも頑張ってください!!!
応援してます!!!

  • みーずー

    みーずー

    ありがとうございます(;_;)
    ご自分の経験を話していただいてとてもためになりました。
    ぶっちゃけ少し前まで子供を他人に見せるのが怖くて外出ができませんでした。
    でも、今からこんなんではこれから先ダメだと思い最近は頑張って外出してます。
    お年寄りの方にはよくかわいいねって言われて涙が出そうになります。
    強くなれるように頑張ります(;_;)

    • 8月29日
たぁタン

障害があっても、なくても自分が母であり目の前の子が自分の子供であることに変わりないと思います。

もしかしたら健常の子を持つ親より少し大変なことはあるかもしれません。
でも、子を持つ親はどんな事にも悩み考え苦労しながら子育てしていくのだと思います!

それを他人の目から見て、障害があるから可哀想とか怖いとか…余計なお世話です!
うちの子は健常者として生まれて来ましたが、これから先どんなことがあるかは誰にもわかりません。

先のことを考え悩むより、今目の前で懸命に成長している我が子を見て、自分も一緒に成長していければいいと思いますよ!

子育て頑張って行きましょうね(^ー^)b

  • みーずー

    みーずー

    励ましの言葉ありがとうございます。
    まさか産まれたときは自分の子がと思い頭のなか真っ白になりました。
    これからどうしようかと(;_;)
    でも、今は私のところにきてくれて本当に感謝しかありません。
    その矢先のことだったので、この前の相模原の事件はとてもショックでした。
    頑張って子供を守っていけるのかなと(;_;)

    • 8月29日
necoQ

関わる機会がないと理解することが出来ず、余計に偏見を受けるのかも知れませんね。
障害者という言葉も好きではありませんが…そのような方が例えば奇声を発したり、少し変わった行動をすると、大抵が疎ましく思われ、偏見の世界に立たされます。
でも。そのような方がそういう行動を取るには、やはり理由があります。いつもと違うから不安になった、苦しくなった…
理由がわからないと、理解出来ないのも分かるけれど、害がある訳ではないと、理解し合える世の中にしていきたいですね!
障害があると稀有な目でみられることもありますし、傷つくような言葉を投げかける人もいますが、心抉くことなく、お子さんと一緒にお過ごしくださいね。

  • みーずー

    みーずー

    私も障害者って言葉嫌いです。
    なんかその言い方自体が差別みたいで…
    まだ日本って障害に対する理解って少ないですよね。
    って思うのも子供が産まれてからなんです。
    その自分にも嫌気がさします。

    • 8月29日
deleted user

障害者福祉施設で働いてました。
ちょっと変な回答になってしまいますが…
正直、高校大学と福祉を専門に学び、就職した私は、関われば関わるほど「この人たちは生きてて本当に幸せなんだろうか」と悩むことが多かったです。
入所施設、軽度から重度まで様々な人が暮らしていました。中には家族から疎まれている人も少なくなかったです。自由に外に出ることも、買い物することも、食べることも歩いたりトイレしたり、動く事も出来ない。自分の感情一つだって、制御できないんです。職員だって人間です、余裕がなければ少し冷たくなることもありますし、力をコントロール出来ない利用者には警戒して身構えることも多いです。健常者でも、家族友人でもそんな時あるのは当たり前ですよね。そして誰でも一生懸命生きてます。
だけど、大勢の他人に囲まれ、心身の自由は殆どない。生きてて幸せなんだろうか、本気で思ってました。
勿論、心から幸せ!といかなくてもそうなるようサポートさせてもらうのが私たちの仕事でしたので、精一杯やりましたが、容疑者の気持ち、分からんでもないと思ってしまう自分もいます。
今回の事件、もちろん許されることではないですが、施設職員虐待等のニュースを聞く度、分からんでもない、でも表に出しちゃ、手を出しちゃいかんなぁ、この職員はどうにか余裕を持てなかったのかなぁと悲しいというより困ったなぁという感情になります。
変なコメント失礼しました。

  • みーずー

    みーずー

    私も前までそう思ってました。
    あのような人たちって普段何考えてるんだろー、幸せなのかなーって思ってました。
    確かに世の中には疎まれて施設に入所した方もいると思います。
    でも、私は生まれてきてくれた我が子にはたくさんの愛情を注いであげたいです。
    これからどんな苦労があるかは分かりませんが、主人と協力して生活していきたいです。
    でも、私もこの子のこといつか疎んでしまったらどうしようかと本当に心配になります。
    今は幸せって言ってるけどいつまでも幸せって言い続けることができるのかなって
    もちろん我が子のことは自分なんかより替えがたい存在です。

    • 8月29日
バタ☆タコ

初めまして失礼します。
私自身も障害をもっていますし、夫婦で障害者です。
事件は本当に衝撃的でしたが、個人的にも体験しましたが全ての方達ではありませんが…そこまで行かなくても一部の職員や養護教員等々にすら障害者差別と捉えられる言動をする方は確実にいます。
(その様な方は障害者は理解力が無いと思っていたり保護者や親御さんの前では良い人を演じます…)

やはり障害や病気のある人と関わった事の無い方達ですと無知からくる偏見や見た目だけで判断しがちですし、いくら専門職員でも偏見や考え等々を自分勝手に押し付ける方はいますので第一印象は大切ですが職種だけでも障害関係なく見た目だけで中身まで知った気で判断する方が危険で浅はかなのだと思います…。

障害と付く所だけに視点が行きがちですが、障害者でも人の子供であり一人の感情や性格のある人間です。
やはり障害とつくので健常者と呼ばれる方よりは出来ない事は有りますし手を借りなければ出来ない事も有りますが誰にでも長所短所があって当たり前であり障害関係なく完璧な人は居ませんし居たとしても自分自身より能力が上だからと言う理屈たげで勝手に生死や管理、束縛を受けても良いわけでも誰もが嬉しくもないでしょうからね❗

当事者やその家族まで異様な目でしか見れない方は居ますがごく一部です、むしろそんな事をする側を見ている方もいますので怖いですが、孤独では有りませんから悪い事をしていないならむしろ堂々としていましょう❗

誰でも加害者にも被害者にも事件、自己、病気やアクシデント等々の当事者にも親、兄弟、家族、身内や知人、大切な人この先の子孫にまで誰にでも起こりうる可能性は有りますから色々な立場を想像したり思いやりが有るのなら解らない時こそ相手に質問してみたりする事でコミュニケーションが始まるのだと思いますから嫌だと思う事も有りますが経験して行かなくては解らない事は沢山有ります。
質問者様やお子さんも経験してみたからこそ相手を考えたり思いやる気持ちや想像するチャンスだと思いますよ。