※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🌷
お仕事

悪阻が酷かった!とか立ち仕事する時ある!って方何週の時に、直属の上司に伝えましたか?✨

悪阻が酷かった!とか立ち仕事する時ある!って方
何週の時に、直属の上司に伝えましたか?✨

コメント

はじめてのママリ

9週で母子手帳もらったら伝えました!

  • 🌷

    🌷

    ありがとうございます!
    母子手帳ってそんなに早く貰えたんですね!
    もう4年も前の事なので忘れちゃってました😂

    周りにはまだ広めないようにって言いました?

    • 4月11日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    私は仕事柄、周りの人にも伝えてもらいました💦

    • 4月11日
  • 🌷

    🌷

    そうなんですね!
    参考にします!

    • 4月11日
はじめてのママリ

私は心拍確認前からつわりが始まり重いものも持つし立ち仕事だったので6wくらいに上司に伝えました!

  • 🌷

    🌷

    ありがとうございます!
    つわりは隠せないですもんね💦
    息子の時は、仕事もしてないし
    悪阻も無かったのでどうなるか不安ってとこもあります!

    • 4月11日
★

陽性反応が出たら心拍確認前でしたが伝えました。
看護師で仕事上レントゲン室に行くことや重い患者を持ち上げる事もあり配慮して欲しかったので、師長にのみ伝えて母子手帳もらってから全員に伝えました。

  • 🌷

    🌷

    早めに伝えなきゃいけないようなお仕事って沢山ありますね🧐

    息子が1歳の時に、高卒で就職をして
    入ってすぐから2人目は?とおばちゃん達に聞かれてたので
    そーゆーのもあって早めに言ってもいいかな?と思ってます。
    もちろん、悪阻が出てきたら言わないといけないですが…

    • 4月11日
ぷー

6週で心拍確認してすぐ報告しました!
7週から重度悪阻で休む事になったので、早く言っといて良かったです😓