![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
〜帝王切開について〜長文になります💦💦28週から逆子(横位)が治らず昨…
〜帝王切開について〜
長文になります💦💦
28週から逆子(横位)が治らず
昨日の33週4日の検診で
『帝王切開になるかもしれないから
頭に入れといてね〜』と言われました
初めは自然分娩がいい!と思っていたし
自分が帝王切開になるだなんて思いもしなかった
から正直びっくりしました。
ただ赤ちゃんが安全に生まれてきてくれるなら
どんな形でも喜んで分娩に臨むし、
帝王切開にそこまで抵抗がなかったのですが、
昨日の検診後に助産師さんとお話しする機会が
あり、
『術後は自然分娩よりも回復が遅いし、
麻酔が切れちゃうと痛みも強いけど
頑張ろうね』と改めて言われて、
ちょっとビビっています(´;ω;`)💦
あと手術前日は絶食、手術後は流動食?、
手術当日は水分が飲めないとか、
入院中に歩行練習をするとか、
出産後1ヶ月は痛みが続くとか、
色々と書いてある記事を読んで
実際にどのような流れで手術前後過ごすのだろう…と
疑問に思っています。
私が出産する予定の産院では、
手術日に入院▶︎入院した日を0日として
合計で6日間の入院予定です
病院によってそれぞれ方針は違うと思いますが
実際に帝王切開で出産された方のお話が
聞けたら嬉しいです😭💡
- はじめてのママリ(2歳0ヶ月, 3歳9ヶ月)
コメント
![星](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
星
私は前置胎盤だったので
予定帝王切開でした。
たしかに不安でした。
怖かったし💦
でも、あっというまでした。
私の場合は縦切り
術後もよく、痛み止め飲まなくても
大丈夫でした。
退院も前日入院して、予定より1日早く退院できました。
前日入院で7泊8日でした。
歩行訓練は次の日からしましたよ!
手術当日もなるべく
寝返りとか足動かしてって言われたので動かしました。
もちろん傷は痛みます😂
笑ったり、ゴムあたると💦💦
こればかりは
人によると思います!
大丈夫です!
かわいい赤ちゃんにあっという間にあえるので頑張ってください!
たくさん動くのがいいですよ!
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私も帝王切開でした💦
前日に入院して、21時以降は絶飲食でした。
当日は水分取ってはダメでしたね😭
空腹だし傷は痛いし喉は乾くし憂鬱でした😵
その翌日から食事と歩行練習が始まり、点滴棒持って歩いてました!
食事メニュー覚えてないですが、お粥とちょっとしたおかずの病院食って感じのものでした。
シャワーは術後3日ほどで解禁でした。
退院する頃には何も持たずに歩けますが、腹筋を使うようなことはしばらく辛かったです。
ベッドから起き上がる動作とか…😭
-
はじめてのママリ
お返事ありがとうございます😊
前日からずっとって訳ではなく、21時以降なんですね💡
私は妊娠後期に入っても
食べ悪阻が酷いので…耐えられるかどうか😭😭😭
食事もお粥さんとかなんですね(・・;)💦
産後もしばらく痛いのは大変ですね…
もし帝王切開ならあと24日後に出産予定なんです😢
赤ちゃんに会えるのは本当に本当に楽しみで仕方ありませんが、帝王切開について何も分かっていないので不安ばかりでした( ; ; )
たくさん教えて頂きありがとうございました😊☘- 4月10日
![ぽのん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽのん
私は40週すぎても産まれず頭まはまらず💦
ちょうど41週に帝王切開が決まったんですが、その前日に前駆陣痛まではいかないですが少し痛みがありちょうどその日が診察だったこともありとりあえず今から入院しようかと言われたんですが、荷物を持ってきてないと嘘をつき昼過ぎからの入院にしてもらいました😂
で、結局内診グリグリや色々しても何も進まずもう夕方に緊急帝王切開と言われ😅
その前に帝王切開は後陣痛が自然に比べて倍くらいしんどいと散々言われ😨
無事に産まれたんですが、水分禁止と言われでもほんとにほんとに気持ち悪いくらい喉が乾いて氷を5粒もらったんですがそれでも耐えられ追い氷をもらいました😂
で、私は幸いにも痛み止めだけで後陣痛はなにもなく退院することができました☺️
うちの病院は手術日含め6日の入院でした!
-
はじめてのママリ
お返事ありがとうございます😊
帝王切開には色々な理由があるんですね🤔💡
後陣痛‼︎新しいワードが出てきました‼︎😂😂😂
ぽのんさんはマシだったんですね💡これも人によってって感じですかね…
水分禁止ってしんどいですよね…氷はおっけいなんですね🧊✨
保冷の水筒にたくさん入れて行こうかな…
私は未だに吐き悪阻が酷いので耐えられる自信ありません…
傷の痛みってどのくらいで気にならなくなりましたか⁇- 4月10日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私は緊急帝王切開でした!
まさか自分が帝王切開になるなんて考えても無かったので、なんの心の準備ももちろんできてなく、準備中怖くて泣いてました🥲お腹切ったかなって時になんとなく分かって(もちろん麻酔は効いてます笑)気持ち悪くなってそのまま気を失いました笑
尿管などは寝てる間に入れられてたので、言われるまで入ってることさえ気づかなかったです🤣術後は血栓防止のための機械が足につけられてたので半日くらいは寝たきりでした!歩行練習は次の日くらいにありましたが割とスタスタ歩けました。母子同室が基本の産院だったので手術の2日後くらいからは同室でしたがなんとかなりました。麻酔の影響でとにかく死ぬんじゃないかってくらい入院中は頭が痛くて🥲そのおかげでお腹の痛みは全然気になりませんでした😂
![ダッフィー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ダッフィー
陣痛からの緊急で帝王切開になりました。
私の病院では、生まれた日を0日として、2日目に歩行開始、3日目シャワー可、5日目から母子同室、9日目に退院って感じでした。
オペ後麻酔切れて痛み止め使えるようになるまでは少し辛かったけど、それからは痛み止め切れてきたらすぐまた痛み止めもらってって感じでできたので、そこまで大変では無かったです*ˊᵕˋ*
ご飯は、術後ガスが出たら、おもゆからスタートでした😅味ないし辛かったです😂
でも退院する時にはスタスタ歩けるし、痛みもほぼなかったですょー☺️
![nana](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
nana
私も妊娠期間ほとんど逆子で治らず、予定帝王切開でした。
私の病院も当日入院の6日間入院です。
前日22:00以降から絶食、水分は当日も少しなら飲んでいい感じでした。ただ気持ち悪くなるよーとは言われました💦
手術後もお水を貰えたので飲んでいました。
当日の夜は傷の痛みより後陣痛の痛みで腰が砕けるかと思いました💦痛み止めの点滴とロキソニンを貰えましたが気休め程度でした😣
次の日からお粥のメニューでしたが、固形の物も普通にありました。
2日目から歩行練習で、ゆっくり立ち上がる練習をし、
3日目から母子同室開始して、シャワーも浴びれました。
そこから退院まではお世話の仕方など話を聞いたり、昼寝したり、わりと楽しい入院生活でした😊
退院後も重いものを持ったりすると傷が痛みましたが、生活に支障はなかったです😇
はじめてのママリ
お返事ありがとうございます😊
内容によっては切り方も変わってくるんですね😭✂️
帝王切開で調べると怖い内容ばかり書いてあったのでとても不安でした…💦
経過が良ければ早く退院できるという事ですかね😊
歩行練習って事は出産当日は赤ちゃんのお世話はなかなか出来ない感じでしょうか⁇
出産予定の産院では、母子同室みたいで…
傷の痛みはだいたいどのくらい続きましたか⁇😭
質問攻めですみません💦
たくさん動いて頑張ります‼︎🏋️♀️🏋️♀️🏋️♀️
ありがとうございます😊
星
出産当日はなにもしてないです😂
私の場合は、下半身麻酔なのに
体小さいからか
首上くらいまで麻酔効いてて💦
手術中も睡魔やばくて
赤ちゃんでたらすぐ寝てて、部屋戻ってからも寝てました💦💦
10時半に、手術して
夕方くらいにやっと麻酔抜けて
19時くらいに助産師さんが
赤ちゃん連れてきてくれて
初乳あげて、ベット背もたれだけ
起きあげて抱っこした感じなので
初日は何もできてないです😂