※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みくろ
妊娠・出産

旦那が仕事で残業が増え、産後の不安や家事育児の負担で絶望感を抱いています。仕事を辞めて専念してもらうか、産後のサポートをどうするか悩んでいます。

なんか、もう絶望しかないです…。
4月から旦那が部署異動になり、今迄よりも多忙になりました。
今迄は20時30分とか、遅くても21時には帰って来てましたが、異動してから大体22時頃帰宅します。
異動があるかもと聞いていて、昔いた部署の他にも色々兼務させられてて(人出不足な為)心配はしてましたが、昨日旦那から、

仕事が全然終わらない…。
部署の人達がみんな0時頃まで残って仕事してる…。
そんな中、俺だけ早く帰って来るのが申し訳無い…。
だったら仕事辞めたい…。

と言われました。
仕事辞めたいはしょっちゅう言ってるのでまだ本気で転職考えてるとかじゃない感じです。

異動の際に、妊娠中の妻と、小さい子供がいるから、遅く迄は残れない事、県外への出張はしばらくは行けないって事を上司には伝えてて、上司の方も家庭優先でいいと言ってくれてると旦那が言ってました。

要は、旦那のメンタルが弱すぎて、周りが残ってるから残らなきゃ…自分だけ早く帰って申し訳無い…仕事が残ってるのに…っていう、ザ・日本人的な考え方にホントにイライラします。

私は、人は人、自分は自分だし、子供産まれてからはしょうがない!娘が待ってるんで!じゃ!って帰ってました。多分働いてるママさん全員がそーやって割り切って働いてると思います。

旦那の仕事の仕方とか、仕事量とか正直分かりませんが、なんで??としか思えません。

ちなみに、少し前からお腹の張りが多くなって来ていて、張りどめ飲んでて、たまにお腹の張りが強すぎて、子供と一緒にお風呂入るのも怖い時があり、お風呂やめたりしてます。
それに、もうすぐ妊娠後期に入るので、急に破水とか、陣痛が来ちゃったら…娘と2人しかいない時に何かあったらどうしよう…と不安でしかたありません。


そして、二人目が産まれるであろう7月頃にもっと仕事忙しくなる…と昨日言われて、ホントに絶望でした。

私は帝王切開です😭
旦那、病院退院したら普通に家事出来ると思ってるのかな…ホント、1ヶ月、2ヶ月は死ぬ程カラダしんどいし、ホルモンバランス乱れまくりでメンタルも来るし(産後鬱っぽかったです)、そんな中ワンオペなんて、考えただけでゾッとするし、保育園のお迎えと夕飯作りと娘のお風呂は旦那がやるって決めたのに…。産まれたらしばらくは半休または定時で上がらせて貰うって約束だったじゃん!私どーしたらいいの?と不安と怒りです。

両実家にも頼れないし…今ですら産院の方達に産後どうするか決まった?大丈夫??と心配されてるのに…

もうどうするのが一番かわからなくなりました。
出産迄は様子みながら残業してもらうのかなんとか出来そうかもしれないですが、何かあったら直ぐ帰ってきて貰うとか…

でも産後はホントに無理な気がする…😫
もうなんならほんとに仕事辞めて貰って家事育児に専念してもらうか…家のローンあるけど…😅
わからなすぎる…
何かアドバイス下さい。

コメント

deleted user

残業しないと!って考えほんと嫌ですよね😭💦
いま頑張ってもらって、産前産後は約束通り早く帰ってきてもらうとかはできないんですか?私は経膣なので帝王切開の痛みはわからないのですが、周りの話を聞くだけでゾッとするほど恐ろしいです😭😭💦💦

私も昨年上の子が3歳半の時に下の子が産まれました。
両実家遠方で、旦那は朝こそ9時出勤ですが帰宅は0時、専門職なので出勤日ではない土日祝にも自主的に出勤してましたよ😂週7日ワンオペです🤣仕事のことで鬱になってるので、口出しするのもこわくて、もう諦めてます。
24wから切迫で張り止め飲んで安静にしてましたが、上の子は自宅保育なので安静も難しく…ヒヤヒヤしながらでした😅
ちなみに陣痛きたなーって思って「すぐ帰ってきて」って連絡してから、帰ってきたの2時間後です(片道30分)。さすがに「はぁ?💢」ってなりました😂

アドバイスとら言えないですが、産後の方がお辛いなら、今旦那さんには頑張ってもらって、産前産後に帰りやすく、もしくは休みを取りやすくしてもらうのがいいのでは?と思います😭
ファミサポや家事代行など、お金はかかりますが、そういうのも利用を視野にいれてみては?
コロナの影響で登録停止している団体もありましたが😥

  • みくろ

    みくろ

    ホントに、周りが残業してるから…残業代出ない上司も残業してるから…って考え、バカなの?って思います😂ホントに仕事溜まってるのもあると思いますが、何故自分のあがる時間すら自分で決められない…とイライラします。
    私も20週超えた辺りから切迫気味です😂娘の時は初期から切迫で入退院繰り返してたので、今回まだマシですが、初期に10日程つわりで入院したら、旦那が仕事が出来なくてメンタルやられて、入院中にも関わらず一時帰宅するハメになりました😂どんだけ周りに気使ってるの?家では全然なのに…って感じです。
    陣痛来てるのに2時間後は一生恨んでいいやつですね!
    以前、入院中の娘の保育園のお迎えとかでファミサポ検討したんですが、週一、お迎えはタクシー使うって事で、つわり中でしたが、諦めて頑張って乗り切りました😂
    コープとか家事代行とかもこの際、交換条件で旦那に打診してみようと思います。
    ケチケチ旦那どうするかわからないですが…

    • 4月10日
としわママ

転職する方向は厳しそうですか?💦
そんな深夜までいないといけない職場、ご主人には合わなさそう…とおもいました💦

今はリモート面接もけっこうあるし、働きつつ転職活動もできますよ!

うちの主人は、アラフォーですが転職しました😀

  • みくろ

    みくろ

    結構ストレスも多い職場なんで転職してもいいと思うんですが、有給、時間休もその日申請しても取れるという割とホワイトな部類の会社だと思います。ただ、旦那が一人ブラック企業になってるだけで😂職場には育休取った人もいるって言ってて、旦那が単純に周りを気にしてるだけに思えます。
    そして、結構専門職なので、次どうするの?と言ったら、前の会社に行こうかな〜って感じで、前の会社は地方の転勤が多かったからって理由で辞めて今の会社に入ってます😂

    • 4月10日
さ

旦那さんの気持ちがよく分かります😭私も旦那さんと同じです。しかも、環境が変わるって相当しんどいですよね😓
旦那さんは大丈夫でしょうか?理解のある人もいれば心ないこと言う人もいると思います、男性であれば余計に🥺

だけど、あなたも相当大変ですよね😭2人目はほんと休む時間ありませんよね。。。
旦那さんにもできるだけ頼りつつ、陣痛タクシーや産後ケア、そのほかの制度もよく調べたほうが良いかもですね😂

2人でできるとこできないことよく話し合って欲しいなと思いました❗️
お身体大事にして下さい☺️

  • みくろ

    みくろ

    ありがとうございます。
    旦那はガラスのメンタルです😂もっと図太く生きればいいのにって思います(笑)
    私が今回初期につわりで10日程入院したら4日目辺りで仕事が出来ない、他の人に負担が〜みたいな事でメンタル来ちゃって、途中夜中に一時帰宅するハメになりました😂
    私は使えるもの多少お金かかっても頼れる物は頼りたいと思ってるんですけどね…旦那が他人が介入してくる事が嫌みたいで…でももうそんな事言ってられないので色々提案してみようと思います😂
    陣痛タクシー、コロナで登録出来るか微妙なとこです😫

    • 4月10日
ままり

辞める前に育休取ることできないですか?
もし本当に辞めるつもりであれば、産後は育休とってもらって少し落ち着いて転職活動もしてみたらどうでしょうか?
私の会社も残業凄かったので、人手不足を言い訳にしてる会社は改善がほんとに遅いので辞める選択もありだと思います!
ただ、お金不安なので育休取れるなら取った方がいいかなと思います

  • みくろ

    みくろ

    確かに、辞めるならその前に取得出来るものは取得してっからの方がいいですよね!
    もう旦那の会社は男性がメッチャ多い職場で、もう旦那40ですが、一番下っ端らしいです。20代とか全然いないみたいです。なので、男は働いてナンボみたいな考えが普通にあると思います。ほんとふっる〜😫
    昔みたくジジババ同居とか近所に親がいるとかだったらどーぞー働いて来て〜ってなりますけどね。なんなら稼いで来いって言えますけどね😅

    • 4月10日
  • ままり

    ままり

    そうなんですね。
    周りに気を使うといいつつ、旦那さんもしかしたら仕事大好き人間の部類かもしれませんしなんとも言えませんが、、
    もし、仕事大好き人間で実は他の人残して帰るより仕事したい!のパターンであれば他の人がおっしゃってるように家事代行などみくろさんの負担がないように手配を旦那さんにしてもらって働いてもらうっていうのもありかなーと思います。

    そういうことではなく、単に仕事キャパオーバーであって辞めたいとかであれば育休取ってもらうのも手だと思います!

    • 4月10日
  • みくろ

    みくろ

    朝ちょっとだけ話したら、新しい部署で、仕事内容がよくわからなくて何百ページもあるマニュアル見てる…って言ってました😅え、それって上司が教えてくれたり、自分から聞いたほうが早くない?って感じですが、今、もしかしたら人見知り中かもしれません😅
    しかも、部署の周りの人も、妻妊娠中とかそーゆう家庭の事情知ってるんだよね?って言ったら、上司しか知らないって言ってました。
    まぁ、仕事が前より忙しい部署なのはホントだと思いますが、単純に人見知り勃発中なだけかもしれません😅大の大人ですが…
    でも、旦那がそれで病むなら、とりあえずは妊娠中は頑張って残業してきて、で、何かあったらすっとんで帰ってきて!って話でなんとなくまとまりました😅
    どんだけ不器用だよ…って話です子供か!😫

    • 4月10日
  • ままり

    ままり

    部署変わったばかりだときついですよね💦
    私がそうでしたが、積極的に調べて聞いても教えてくれない意地悪な人いたりとかもあったので、、
    2人仕事で遠方に同じ部署の人はいるのですが、直接の先輩じゃないから連絡禁止という謎ルールで😅

    人見知り含めまだ会社の部署の方も探り探りのタイミングなのかもしれませんね😭
    同じくらいの週数だったので大変💦と思いましたが、一旦話は落ち着いたようで良かったです。

    ただ、なにが起きてもおかしくないですし上司の方だけでなく周りにもそろそろ話しておけると仕事急に放置とかにならず安心ですよね💦

    • 4月10日
  • みくろ

    みくろ

    同じ週数ですね✨親近感です😊
    えー直接連絡禁止とか😂
    ホントに、コロナのおかげで送別会も歓迎会も無いので、ウチの旦那お酒入らないと喋れないので、ホントに慣れるまで大変だと思います😂でも、さらりと状況報告して欲しいです😂
    昔の付き合うか付き合わないか…みたいな時、昼間だと移動中もお昼ご飯中も殆ど喋らなくて、ホント疲れました😂
    この人、仕事大丈夫なんかなーと心配してましたが、ある意味予想的中です(笑)
    でも信頼してる上司や飲みに行ったりしてた後輩もいるみたいなので、困ったら何かと相談は出来そうです😊

    • 4月10日
初めてのママリ

気持ちはわかるんですが、
もう少し旦那さんに寄り添ってあげないと
旦那さん潰れてしまいますよ。

我が家は、次男が生まれた時は早くて21時遅くて2時3時?平均は0時くらい。
毎日出勤は5時くらいでした。

帰るわ!じゃ!後よろしく!で割り切れる仕事と、
今日中にやらないといけない仕事。
自分がやらないと他の人がもっと遅くなる。
他の人は帰ってない人もいるかもしれない。
それでも嫁が荷重だから帰らせてもらってる。
そのせいで、上司は家に帰られない。子供に会えない。
とか。

今日終わらせないといけない自分の仕事があって
これを今日やらないと
明日は他の人が帰れなくなるとか。

そういうのも多分抱えてると思います。

仕事探そう?体が大事だよ。
家族で過ごす時間も、自分の時間も大切だよ。仕事するために生きてるわけじゃないもん!

と言ってあげたらいいと思います。

次男の時は切迫になって両家とも頼れなかったので、
何があっても自己責任で、つわりで20キロ痩せたので
毎日点滴と注射をしに行きました。(長男の預け先がなく、旦那仕事休めなかったので入院しませんでした)


次男が生まれた時は半年まで
あまりあった事すらない状態でした。

半年すぎて仕事が少し落ち着いて、一週間に一回くらい会えるかな?くらいになってきましたがそれでもそんな感じでした。

残業は月130.140くらい。
それでも残業代はでない見たいな。

私は元々、精神病が複数あり、産後うつも‪なりました。
長男の幼稚園があったので里帰りもせず。

旦那さんも多分、やりたい気持ちはあると思います。
奥さん休ませてあげたい気持ちもあると思います。
でも、いろんな兼ね合いがあって
帰りずらいんだと思います。

それなら、辞めたらいいと思います。

産後私が入院してる時、預け先がないので、
総合病院だったので、
小児科に入院させてることにして、一緒に入院させてくれました。


長女をさずかった時、
旦那は転職してくれました。
決まったのは生まれる時、
転職したのは生まれた2ヶ月後かな?
残ってた有給も一切使わず、辞める日まで2時まで残業してました。

その頃の旦那は怒鳴り散らしたり
休みの日も寝ていて
ピリピリしていて話も出来ませんでしたが
転職してからは
元の優しい笑顔の旦那に戻りました。

転職してからは8時からで、
5時に帰ってきます。笑

  • 初めてのママリ

    初めてのママリ

    実際に、旦那の元の仕事は、
    役職ない子を、9時とかにあげたら
    役職者は2時くらい、管理職は4.5時?で30分車で仮眠をとるだけで3日ぐらい帰れない人もいました。

    その人は新婚で奥さん荷重で、
    立ち会うことはおろか、面会も1度だけ会社に頼んで行っただけでした。

    • 4月10日
  • みくろ

    みくろ

    旦那さんの元職場そーとーヤバいところでしたね😅
    私もやらないといけない仕事があるのは重々承知してます。
    ただ、やれば普通に残業代は出るので、役職付いてない社員はのんびり残業してる場合もあります(旦那も子供産まれる前までそうでした😅)
    何度も仕事辞めたいと言ってて、私は辞めたいなら辞めても良いよと言ってて、結構な専門職なので、私は旦那は好きでこの仕事についてて、他に全く関係ない仕事着けるのかも想像つきませんが、結局は続けてるのでそう言う事なのかと思います。また、書いてませんでしたが前の部署にいた時に今の異動先に行けるように自分から希望出して、根回ししてそれが通った形です😭兼務が色々付いたのは予想外だったみたいですが…
    結局、どこの部署に行ってもなんだかんだ文句言ってます。100%は無いのに。
    でも一昨日も、あー仕事で何かあったんだなーってわかる位ピリピリしてイライラしてたので、辞めるのも有りだと思ってます。お金の心配はありますが…😅

    • 4月10日
  • 初めてのママリ

    初めてのママリ


    日本で2位の会社なのでめちゃくちゃ大手なんですどね…

    今は、のんびり残業ができない環境の可能性もあると思います。
    もし、そんな環境じゃなくても、
    旦那さんの心情的にそうなのであれば同じだと思います。

    色々あるのは仕方ないと思いますが、
    ほっといて自分は帰ってこい!はきっと無理だと思います(´ー∀ー`)

    辞めるか、この状況を我慢するか。

    旦那さんにほっといて帰ってこいって言うのは簡単なんですが、
    すごく旦那さんには負担になると思います。
    自分はやらなきゃ行けないと思ってる、周りからの視線もある、でも帰らないといけない
    家のことをやらないといけないとなっていってしまうと思います


    旦那の次男妊娠中は
    新工場立ち上げの時期だったので
    終わりがありましたが、
    旦那さんの仕事に終わりはありますか?

    なければやはり、仕事を変えれるように色々促す方がいいと思います。


    我が家は去年の8月?くらいに転職しました。

    業界2位、業務用1位の会社でしたが、
    やめて転職。

    ボーナスは2倍、
    給料は変わらず
    残業代はつくようになりました
    退職金は1000万増える計算です

    辞めてから仕事を探すのではなく、
    ある程度の条件をつけて探して
    受かったらそのまま辞める形にすると安心だと思います。

    我が家はそうしました

    • 4月10日
  • みくろ

    みくろ

    辞めるなら次決まってからね!って事は話してますし、旦那はお金の管理しっかりしてるのでその辺はぬかりないと思います😂
    朝、皆さんに相談した後、ちょっとだけ話したら、職場環境が変わって、業務内容がイマイチ解らない。でも聞けない、聞いてもよくわからない…みたいなガッツリ新人さんみたいな感じになってるっぽい事がわかりました😅
    本人も本気で辞める気は無さそうで、もう少し要領掴めれば…って感じの事と、私が出産まではなんとか騙し騙しワンオペで乗り切る事にしました。勿論何かあったときは帰ってきてー!って事は約束してもらいましたが。
    ご主人、転職して条件も良くなって、しかも早く帰って来れるなんてメッチャホワイト企業で羨ましいです✨中々そんなところ入れないですよー🤭

    • 4月10日
はじめてのママリ🔰

上司に伝えて家庭優先で良いと言ってくれているなら心強いと思いますよ!
うちも両実家は頼れず次男が生まれる年、夫は忙しい部署にいて毎日の帰りは22時過ぎたりする事が殆どでしたが、そこは上司に相談して何とかすると言ってくれていました💡
「少しでもおかしいと思ったらすぐに連絡して!すぐに帰るから!」と言ってくれていたのと、
実際、上司も家庭優先でと言ってくれていたので産後1ヶ月は朝は長男を保育園に預けてから仕事へ行き、終業後すぐに保育園まで迎えに行ってくれていました💡

ご主人頑張れ!やればできます!このご時世、職にもよるでしょうが仕事辞めて転職する方がリスキーに思えてしまいます💦

  • みくろ

    みくろ

    そうですよね!
    今は甘えていい時期かと。
    落ち着いて、もし周りで病気になったとか、それこそ後輩の奥さんが身重で。とかならその時助けてあげればいいと思います。実際、前の部署の方が病気になって入院した時に、俺の仕事増やしやがって!とか思うの?って聞いたら、そんな事は思わず、仕事の事は心配せず早く良くなってって思ったと言っていました。
    正直、旦那の仕事が専門職過ぎて、仕事の話をされてもちんぷんかんぷんで、へぇ〜位しか言えないし、人にご主人何の仕事してるの?って言われても上手く説明出来ないですが、転職って言っても、かなり狭き門ですし、全く違う仕事ってした事ないだろうし…ぶっちゃけ私が働いてたどの職場より休みは取りやすいし、夏休みとか冬休みとかバッチリあるし、ボーナスも、えー??ヒラなのにこんな貰えてズルい…(私はサービス業だったんでほぼ貰ったこと無かったんで)みたいな所あるんで、もっと図太く会社の制度利用すればいいと思うんですよね。
    忙し過ぎてムリ!って場合も勿論ありますけど、何故変に周りに気を使うのか分かりません😫ホントに。

    • 4月10日