※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

子供が大きくなってから離婚した、したいと思ってる、または自分の両親が離婚した人お話ししたいです🙇‍♀️

子供が大きくなってから離婚した、したいと思ってる、または自分の両親が離婚した人お話ししたいです🙇‍♀️

コメント

みみ

親が離婚してます!どうされましたか!?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    大きくなってからされるのと小さいうちにされることどちらが良かったですか??😞お子さんができたりした今、両方に会いに行ってますか?🙇‍♀️

    • 4月10日
  • みみ

    みみ

    両親は私が小学生の時に離婚して母に引き取られたのですが父にもいつでも会いに行ける距離だったので特に寂しさとかは無かったです!
    喧嘩されるぐらいならいつでも会いに行ける距離に居てくれたら離婚しても別に何とも思いませんでした!

    今は父はも母も離れた所にいるのでなかなか会いに行くことは出来てないです💦

    • 4月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    小学生の時なんですね、両方に会いに行ける距離にいれば寂しくないというかんじですかね、ありがとうございます!

    • 4月10日
ママリ

母がずーーーっと我慢していて、私が中学生の時に耐えきれず離婚しました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね🙇‍♀️中学生だとやはりショックでしたか??

    • 4月10日
  • ママリ

    ママリ

    ショックと周りに知られたくない恥ずかしさ?みたいなのがありましたね😢
    でも我慢している母を見るのも辛かったし、父は大嫌いだったので良かったとは思っています。

    ただ両親の仲の良い友人とか同世代の子とか見ると劣等感でしんどかったです。

    • 4月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね😞可能ならば自分が仕事しだしてからなら傷は浅いですかね😞

    • 4月10日
はじめてのママリ🔰

親が離婚してますよー!!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    何歳くらいの時ですか??

    • 4月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    10さいころです

    • 4月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    離婚してほしくなかったですか??

    • 4月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そのころは喧嘩ばかりしてたんで離婚してほしかったですが、いまとなると母は孤独だなぁと悲しくなります。
    母も自己中な人なのでお互い様で結婚相手をまちがえたんだろうなぁと

    • 4月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱり喧嘩ばかりだと離婚してほしくなりますよね、ありがとうございます🙇‍♀️

    • 4月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    喧嘩ばかりだと離婚してほしい、まさにそうですが何より前提には喧嘩をやめて仲良くしてほしい、、これが一番です

    • 4月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね、仲良くできたらいいんですけどね…😞ありがとうございます。

    • 4月10日