
名付けについてです。春誠 で はるま とは読めないでしょうか?率直な意見いただきたいです!
名付けについてです。
春誠 で はるま とは読めないでしょうか?
率直な意見いただきたいです!
- ゆず(2歳10ヶ月, 4歳0ヶ月, 6歳)

はじめてのママリ🔰
私は読めました〜🌸🌸

退会ユーザー
頭悪いので読めなかったです💦
けど素敵な名前だと思います!!

はじめてのママリ🔰
読めなかったです😌

はじめてのママリ🔰
読めないけど聞くと、あーね、となります。

はじめてのママリ🔰
読めないです💦
まさか誠(まこと)のぶつ切りだとは思わなかったので💦
読み方を聞けば「あ~…」てなりますが😅

退会ユーザー
春も誠も はるまも素敵ですが、読めないです💧

ひとみ
読みを聞くと、なるほど!と思えたので許容範囲内で大丈夫だと思いました😊

ママリ
常識的には読めませんよ?:;(∩´﹏`∩);:

退会ユーザー
聞けばあ〜とはなりますが
なんか組み合わせが微妙な気がします💦

退会ユーザー
考えすぎて しゅんせい と読みました😂💦

はじめてのママリ🔰
読めませんでしたー😊

h1r065
読めないけど聞けばわかるです。しゅんせい?とか読んじゃいます。

ぽん
私も考えてしゅんせいと読みました😭

はじめてのママリ🔰🔰
すみません、はるせい?しゅんせい?と思ってしまいました💦
‹ま›のぶった切りは個人的には微妙ですね。。。

ママリ
読めませんでした...😅

ゆず
みなさんありがとうございました!

やま
ごめんなさい誠をまに無理があります
知的な感じなのにぶっぎりになると、もったいないです

はじめてのママリ🔰
読めるかではなく、読まないです。

退会ユーザー
「しゅんせい」かと思いました。
否定はしませんが、読み方聞くと「あー…ふーん。」って第一印象です。個人的には。
コメント