※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もも
子育て・グッズ

4月から年少入園で、発表会の手伝いや役員についてアンケートがあります。夫の仕事やアルバイトを考慮し、立候補すべきか悩んでいます。

4月から年少入園です。
園からのアンケートで、
①発表会の運搬や控室準備の手伝いは参加有無
②役員は出来るか出来ないか
を出さないといけません💦
夫が仕事柄、出張や急に仕事が入ったりすることもあるのですが、特に支障はないのでしょうか💦
又、アルバイトも始めようと考えています。

兄弟がいないので、積極的に立候補するべきなのでしょうか?🙇🏻‍♀️

コメント

deleted user

どこかでやらなきゃいけないなら、年少でやるのがいいかなーと思います😊
旦那さんは考えないで、自分がやれそうならでいいのではないのでしょうか❓☺️

  • もも

    もも

    ぷーまさん、さすらいさん、まりもさん、
    コメントありがとうございます‼︎
    意見を参考にさせて頂きます‼︎ありがとうございます😊✨
    まとめての返信すみません💦

    • 4月10日
さらい

わたしならやりますね。
仕事してますが都合つけます。
旦那さんは関係なしで。

まりも

在園中に1回は必ずやらないといけないなら引き受けますね。
今年度、娘の保育園の役員引き受けました。