
生後1ヶ月の混合育児で、昼間の授乳間隔や時間が定まらず悩んでいます。授乳後すぐに泣いてしまい、授乳時間は20分程度。夜は3〜4時間おきにミルクをあげています。おしゃぶりや抱っこで寝かせる方法も試しています。
生後1ヶ月の完母、母乳より混合の方に質問です。
授乳間隔、授乳時間はどれくらいでしょうか?
現在、母乳よりの混合なのですが昼間の授乳間隔が定まりません😂
昼間ほぼ寝ずにぐずり授乳から1時間経たずにおっぱい探すような感じなのであげても、数秒で寝落ち。しかし5分くらいでまた泣くの繰り返しです。
授乳時間は多くても両乳合わせて20分弱で母乳量はかなり出てます。
ミルクは基本夜寝る前の一回で夜間は3〜4時間空き寝つきもいいです。
おしゃぶりや抱っこで2時間がんばって空けるようにしてるのですがなかなか上手くいかず質問させていただきました!
- はじめてのママリ🔰(2歳6ヶ月, 3歳11ヶ月)
コメント

退会ユーザー
もう少しで2ヶ月なりますが、、3〜4時間です👶🏻👌🏻夜は8〜9時間あきます!

はる
生後3週ですが、全く同じです!!同じすぎてビックリしました!
夜は3時間弱は寝てくれるのに、昼間は頑張って永遠抱っこであやしてなんとか2時間おきです。授乳時間はもう少しだけ長くて両乳合わせて20分〜40分で、ミルクはなしで完母です。
-
はじめてのママリ🔰
昼間全く手が離せないのもつらいですよね😭
授乳時間が短いと足りなかったのかなとまたあげてしまったりで、、
成長と共に落ち着くと思って今は頑張るしかですかね笑- 4月9日

こーママ
3ヵ月過ぎた男の子で、だいたい3〜4時間、寝る前ミルク後は長くて5時間です。
30分前に飲んだのに?!といったこともありますが、すぐ寝落ち。そんな時はただ口が寂しいだけだろうなと思ってます😅
1ヵ月半頃まで母乳がでなかったので授乳時間も片方で30分ほどしていたこともあります。今は長くて15分ずつ。
生後1ヵ月頃は一度にたくさん飲めずに、すぐに起きてしまうと聞いたこともあります😊
哺乳瓶は簡単に飲めるけど、母乳は量が飲めずにいることもあるんじゃないでしょうか😊
-
こーママ
量は出てるんでしたね💦
時間があり飲めるようなら、少し授乳時間を伸ばしてみてはどうでしょうか。
ミルクの方が寝つきはいいので、うちはお昼にも一回ミルクをあげていたこともあります😊- 4月9日
-
はじめてのママリ🔰
やっぱり飲まない時は口さみしいだけなんですかね😂
量は毎回びしゃびしゃになるほどで、、寝落ちしてしまうので降ろして起こしてまた飲ませる感じで時間伸ばしてみようかと思います!
ミルクの方が寝つきもいいのですね!
昼間は夜間に搾乳したもの飲ませたりしてたので、次からミルクにしてみようと思います😊- 4月9日
はじめてのママリ🔰
そんなに!羨ましいです、、!その間の時間は寝てたりご機嫌よかったりなんでしょうか?
2ヶ月なる頃には落ち着いてると願いたいです😂
退会ユーザー
基本授乳のあいだは寝てます!起きてるときは足バタバタしながらお話ししてるかぼーっとしてます😂😂息子入院中からすごい眠り深い子だねっていわれてたのもあってか、めちゃくちゃ寝ます、、