
2歳と0歳の子供を保育料12万円で預けています。育休明けて看護師として復帰し、収入が心配。転職は難しいでしょうか。コロナの影響もあり、上の子は来年から無償化対象になるが、1年間の負担は大きいです。
2歳と0歳を認可保育料に預けていますが、保育料が12万円でした。
今月から育休明けて看護師で復帰しますが、今のお給料では厳しいという理由で転職するのはだめですかね…。
産む前から覚悟してたとはいえ、予想外のコロナの影響もあり、旦那は自営業で影響も多少あります。。。
来年になれば上の子が無償化対象になるから…とはいえ、1年間でもなかなかの金額です😱
- はじめてのママリ🔰(5歳0ヶ月, 7歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
月に12マンですか?!

ママリ
来年の前に今年の9月に保育料見直しのタイミングが来ると思いますけど、それにしても月12万円ってすごいですね😰
-
はじめてのママリ🔰
1つしたのランクに下がっても、おそらく10万はいきます😱
- 4月9日
-
ママリ
質問者さんは産休育休で去年ほぼ収入なかったし旦那さんもコロナの影響あったとのことですが、1つくらいしか下がらないですか?😅
- 4月9日
-
はじめてのママリ🔰
去年は自営業者に給付金があり、それも収入に入るので計算したらギリギリ1つになりました😭
- 4月9日
-
ママリ
そうなんですか😵
- 4月9日
はじめてのママリ🔰
はい。上の子が8万、下が二人目半額の4万です😥
はじめてのママリ🔰
うわーーー💦💦💦💦
それは働いてもほぼ持ってかれますね😭😭
はじめてのママリ🔰
そうなんです。。。覚悟してて、なんとかなるかなーって思ってたりしたんですが、実際生活してるとなかなか厳しいです💦
はじめてのママリ🔰
それなら全然転職してありだと思います😭😭
はじめてのママリ🔰
復帰して上司に相談してみます…😢