
肌が弱く湿疹ができやすいですが、アレルギーとの区別が難しいです。新メニューを食べた後に湿疹ができたが、ロコイドとプロペトで治りました。
肌が弱く湿疹ができやすいんですが
いまのところアレルギーは大丈夫?
だと思うんですが湿疹との区別つきますか?😂
朝に着替えさせた時は湿疹でてなくて
10時に離乳食食べさせて新メニューの
ホワイトソース(鮭、鶏、乳)を
ピジョンの使ったたんですが夜のお風呂の時に
背中に湿疹ができてて😂😂
いつも背中はできやすくて普通の湿疹かな?と
おもってロコイドとプロペト塗ったら
今日の朝は治ってました😂😂
湿疹でやすいのでアレルギーとの区別が
よく分かりません😂😂
- あやママ(4歳7ヶ月)
コメント

ごはん🔰
うちの子がアレルギー でた時は、2,3mmの凸凹した発疹が目の周り、腹など皮膚が柔らかいところにできましたよ!
目の周りの時は1時間で跡形もなくひきました。
うちの子も湿疹や汗疹ができやすいですが、普段と違うのですぐわかりました。

honey
うちも赤ちゃんの時から肌弱くてカサカサや湿疹で皮膚科行ってました。肌弱いせいもあり、犬アレルギーになりました。
実際犬に触れたら服から出ていた腕や足が湿疹というより、赤く腫れぼったくなり、目や口まわりも真っ赤になりました。程度にもよるけど洗い流したり30分くらい時間たてば赤みも引きます。
ちなみに卵でも若干反応でたこともあり、食べ物は口まわりと喉が赤くなりましたよ。明らかにわかります!
肌弱いなら動物も気をつけた方がいいです。
-
あやママ
コメントありがとうございます✨
動物もアレルギー赤ちゃんの頃から出るんですね😂
知らなかったです!
喉も赤くなるんですね😂そんな所まで見てませんでした😢
アレルギー出てる時って本人はケロッとしてたりするんでしょうか??- 4月9日
-
honey
気管支が弱い子は咳とかくしゃみで出るみたいです。
肌弱い子は肌に出ますね。本人は痒いって言いまくります。赤ちゃんの時は言えないから、どうかな?目が充血したりグズるかも。
見た目でこりゃアレルギーかもって思ったら検索受けたらいいと思います。症状出ると保険適用です。
すごく重度だと咳き込んだり、呼吸困難とかになるみたいですが、そこまでじゃなければ慌てずに翌日に病院いく感じで大丈夫でしたよ。- 4月9日
-
あやママ
そうなんですね😂
見た目では今のところわからなくて(普段の湿疹は出てますが😂)
多分大丈夫かな?って感じなので様子みます😭✨✨
ありがとうございます✨✨✨- 4月9日
あやママ
コメントありがとうございます✨
普段と違うので分かるんですね😂
湿疹でてるけど、これアレルギー?それとも普段の湿疹?!と迷うことがあって😂