
一人目の赤ちゃんのベビー用品に30万円以上かかりました。二人目ができたらおさがりを使う予定です。
みなさん、一人目のお子さんができたとき
ベビー用品にかけたお金っていくらくらいですか?( ´ー`)💥
妊娠後期に入り色々揃え始めました。
大物系は安いのでいいかぁとか考えてたけど
結局ハイグレードのお高い物を購入…😂
肌着など着るものは西松屋で安いのを買いましたが
エンゼルというベビー用品店でも数点…
布おむつも取り入れるのでそのセットを一式など
全部あわせると30万円以上!!😂😂
こんなにもお金がかかるんですね😆💦
もし二人目が授かったら
ごめんけど、おさがりだよ❤💦💦(笑)
- mom(6歳, 8歳)
コメント

kn.com
わたしは10万で用意しました!
雑誌やケータイでいるものといらないものを書き出しているものだけを購入しました
ベビーベッドは場所をとるので買わずベッドインベッドをベルメゾンで購入したり家の近くにハロー赤ちゃんがオープンしたのでオープン二ングセールの時にベビーカーやチャイルドシートを買いました!
服や小物は西松屋やバースデイで揃えました
2人目はお下がりですませる予定です^ ^

y
チャイルドシート以外は安いもので
探したりして、最低限いるものだけ買って
15万いかないくらいだと思います!
ベビーカーは合う合わないがあるので
まだ買ってません😊
-
mom
チャイルドシートは安全第一なので
良質なものがいいですよね( ´ー`)❤
チャイルドシート買ったとき
ベビーカーなど大物品まとめ買いセールだったので
ついでに買ってしまいましたが
それでも15万円以内ですんだのは
素晴らしいです😂‼- 8月28日

みとね
1人目ですが、私もエンゼルで布おむつとベビー服2点、肌着を5着で5万位でした^^;
イオンで買ったので、エンゼルの人からポイント10倍の日と割引き券があるからと言われキャンペーン中で買ってポイントが5000ポイント貰って、それで特売日に布団一式買いましたよ(*^^*)チャイルドシートも調べて楽天が安かったので買いました。
多分、全部で15万位でした(o^^o)
まだ、抱っこひもとベビーカーは必要になってから買おうと思ってます(^^)
服とミルク、夜の分の紙オムツなど足りない分は明日退院後に買い足す予定です(o^^o)
結構かかりますよねσ(^_^;)
布おむつは2人目も使えるのでその分はいいかなぁと(*^^*)
あと、出産まで少しですね!
頑張って下さいね(o^^o)
-
mom
すみません💦
下に返信してしまいました😂!- 8月28日

mom
エンゼルの店員さんに色々すすめられて
あれもこれも買ってしまいました😂
そして、9月にセールがあるから!って
そのときまとめ買いするので
今、取り置き中です(笑)
やっぱり良質なものには
惹かれてしまいます…(笑)
エンゼルの布おむつ買われたんですね💓
紙おむつ代も多少浮くし
使い回しできるからお金かかるのは
今だけですよね😂‼💦
わたしもミルクや外出用の服は
退院後に買い足します!
あっというまに臨月間近に
なってきました!
ありがとうございます(´ω`)❤❤

退会ユーザー
皆さん良いものを買われてるんですね💦💦
うちは産まれてから夏服を買いたしたりとかはありましたが、初期費用はトータル3万くらいでした(>_<)💦
-
mom
すみません💦
下に返信してしまいました!- 8月28日

mom
生まれてからと思いつつ
やっぱり不安で、、買い出したら
止まらなくなりました(^_^;)
大物品でお金かかりましたが
肌着とかは安く済ませてます(* ´ ` *)
それでも三万円かぁ~すごいです😂✨✨
一人目だけだし、と張り切ってしまいました(笑)
たぶん買わなくてもよかった~ってのが
出てくるかもしれないです😆💥(笑)

まに
うちは
6万くらいですかね♬
チャイルドシートが少し高額だったくらいで
ベビカーもお下がりだし
抱っこ紐も中古を買いました★
肌着は
アウトレットで
コンビミニを買いました(´v`)
やはり肌触りが、、、♡
結局
ベビカーも歩き始めると
歩くのが好きで1歳を境に乗らなくなったり
抱っこ紐も苦手で
数えるくらいしか使わずで
個人的には
お金かけなくてよかったなと
思いました(*Ü*)ノ""
布オムツっっ
挑戦したかったけど
ずぼらすぎて断念しました、、笑
挑戦するなんて
素敵です♡
がんばってください♬
-
mom
ベビーカーお下がりもらえて
羨ましいです( ;∀;)✨
でもベビーカーや抱っこひも
赤ちゃんによりますもんね😱
まにさんのお子さんは苦手なほうだったんですね!
アウトレットにコンビミニあるんですか!?
高くても肌触りとか気になりますよね😌💓
安いのはすぐへたりそうです😅
わたしもずぼらです!かなり!(笑)
飽き性だから続けれるか心配ですが…
専業主婦なので頑張ってみようと思います😆❤💦
ありがとうございます(´ω`)!- 8月28日

take*
私は14万です。
ベビーベッドと布団 5万
チャイルドシート 4万
が、大物ですね。
残りの5万で服やお包み、あと私の産後パジャマなどを買いました。
ベビーカーや抱っこ紐は必要になった時に買いました。
少し大きくなったら、ユニクロで肌着を揃えるといいですよー。洗っても色落ちやヨレが少ないので、よく買ってます。
-
mom
ベビーカー、抱っこ紐は
生まれてから買う方が多いですね!
さきに買っちゃったから
高額になったのもあるけど
必要かどうかも考えたほうが
よかったかもしれないですね😅
ユニクロの肌着いいんですね🙆💓
試してみたいと思います!!- 8月29日

うに子
私は全部譲り受けました!
チャイルドシートもベビーカーもバウンサーも抱っこ紐も布団も、、。
自分で買ったのは肌着と哺乳瓶、ベビー服、枕くらいです(^_^;)
出産準備!!と張り切った買い物では2万も使わなかったです。
おもちゃや本も買わなくて済むくらいあります。
義妹に感謝です☺️
自分で買うとして、そんなにいいもの買ってあげられないです!
ぴょんころさんのベビーは幸せですよ〜♡
-
mom
全部ですか!?
羨ましすぎます~(* ´ ` *)❤✨
義姉、義兄いますが、子ども多いし
お下がりはもらえませんでした😂
両親、義両親の援助もあったので
こんなにも買えましたが
夫婦のお金だけでは絶対無理でした( ;∀;)
幸せ者のベビーになってもらいます❤- 8月29日

ちあきち❤
私も多分30万以上はかかりました💦
お下がりとかが全くなかったのもありますが、
ベビーカーとチャイルドシートをハイグレードにしすぎて、それだけで20万近く…(^^;
布おむつ一式を色んなメーカーで少しずつ揃えて4~5万くらいです💦
でもそれ以外の最低限の肌着、布団、ベビーバスなどはすぐ使わなくなるので安物にしたり、ベッドもレンタルです❤
-
mom
わ~!同じです😭
やっぱりハイグレードの物を見ると
そっちに気持ちがいってしまいますよね( ;∀;)
オートスイングのハイローチェアも
買ってしまいましたし…(笑)
布おむつも買われたんですね❤!
これも一式揃えると4万くらいになって
意外に高いなぁと思ってしまいました😅
紙おむつ代が減るし使い回せるから
最初だけですよね😆‼💦💦
わたしも肌着とバスとお布団は
安くすませてベッドは
借りないことしました😆
今後買うものは安く済ませます!!笑
ほぼ同じなので
すごく共感できました😂❤✨- 8月29日

かな
わたしは3万くらいでした(^-^)
中古で大きいものは揃えてお洋服は友人からいただきました😊
アップリカのほぼ新品のベビーカー700円とかでしたよ笑
チャイルドシートも車3台につけるのに3つ必要だったので中古です(^-^)
-
mom
中古で700円!?激安!!!
中古もしっかり調べておけば
よかったです( ;∀;)
二人目とかで追加しなきゃいけなくなったら
中古で揃えます( ;∀;)!
メルカリとかにも
出品されてそうですね💦- 8月29日
-
かな
セカンドストリートやハードオフがオススメです😊説明書も付いてますし(^-^)
わたしも中古はとためらっていましたが友達のママにいろいろ教わりやすく揃えることができました(^-^)大きいものはメルカリは高めだと思います、なければ仕方ないですが( ; ; )
子供服はメルカリがオススメですよ🌟- 8月29日
-
mom
店舗も調べるべきでした😂
セカンドストリート、ハードオフ
近くにないです…😂😂
でもどんなものがあるか見てみたいと思います(´ω`)
メルカリは子供服ですね❤
チェックします\(^^)/- 8月29日

退会ユーザー
30万円くらいですかね(^^;
義実家から30万円頂いたのでそれで購入しました。
お下がりは本当に一切無しで西松屋は周りの評判があんまりよくなかったので利用せず、基本的にアカチャンホンポとネットで揃えました‼
産後に買ったベビーカーと抱っこ紐、産前に買ったチャイルドシートとベビー布団セットの4つだけで15万円くらいです(*_*)
-
mom
わたしも援助があったので
ここまで揃えれました( ;∀;)
自分たちのお金だけでは
ここまで掛けれないですよね😅
西松屋は安いだけあって
質が気になってしまいますよね。
母も好みじゃなさそうでした😂
ベビーカー、チャイルドシートが
やはり高額になりますよね💦
この二つだけで13万くらいになってしまいました。。
最初はこのくらいかかりますよね😆💦- 8月29日
-
退会ユーザー
うちもポイント貯めて、そのポイント分を割り引いて買ったり、セール期間中に買いに行って、4つで15~16万円です(^^;
うちの親にもたくさん買ってもらって、両方の親には頭上がりません(´・ω・`)- 8月29日
-
mom
セールで買ってもこのくらいの
値段ですもんね( ;∀;)
何が必要になってくるかわからないし
最初は良いものを揃えたくなりました( ;∀;)💓
わたしも両親、義両親には
頭があがりません😂✨💦- 8月29日

ぺぺちゃんぺ
私はベビーベッドはもらいもの、エルゴはメルカリ、服は物価の安い南国に住んでるので家の中では安い肌着のみで過ごす予定です。服もブランド物もアウトレットで買えるので、この国にいるうちは衣服はそんなにお金はかからないかなぁと思います。多分今の所五万円もかかってないですね。でも私立病院での検診費用、出産費用は実費ですし、紙おむつやミルクは低品質なのに高いので、布おむつに挑戦しようと思います。
mom
10万円ですか!?すごいです😂‼
チャイルドシート、ベビーカー、抱っこひもで
すでに10万円いってしまいました( ;∀;)
オープニングセールで安く
手に入ったのはいいですね( ´ー`)
これから買う服は西松屋で済ませます!
二人目はお下がりになっちゃいますよね( *´艸`)
kn.com
服や肌着はたくさん買っても着なかったりするので最低限にしてます
足りなくなってから買えばいいと思っているので^ ^
mom
肌着はお下がりもあり
安くすみました\(^^)/
セレモニードレスは少ししか着ないのに
いいやつ買っちゃいましたが ;∀;)
肌着も最低限しか買ってないので
そのつど買い足すほうが
いいですね( ´ー`)