
風邪の子供の適温について相談です。室温調整が心配で、汗対策やアドバイスを求めています。
風邪のときって、寝室は何度が子どもにとって適温なんでしょうか??
先週土曜日に風邪をひいて熱が出ていた娘。
金曜日に熱が下がったと思ったら、今朝から鼻水だらだら、夕方からまた熱がではじめてしまいました。
今は38.4℃です。
風邪をひいてから、抱っこや腕枕でしか寝ず、汗びっしょりです。
額や髪はふき、パジャマが濡れていたら着替えさせたりしていました。
でもその汗が冷えてまた風邪を引いてしまったのかなぁ..
それか、室温が寒すぎたのかなぁ..
という気がしてなりません。
エアコンは27℃の自動ecoモードでつけっぱなし+扇風機をまわして空気を循環?させています。
扇風機は直風が当たらないようにはしています。
娘はUNIQLOのボタンつきのバジャマきていてるのでお腹は出ません。
バスタオルかけてますが、気がつくと寝相でいつもかけてない感じです。
風邪の時は汗をかくから室温下げた方がよいのか、悪化したらダメだから上げた方がいいのか..
汗対策や、なにかアドバイス、なんだも良いのでよろしくお願いします。
- らりるれろぼっと(6歳, 8歳, 10歳)

プブカ
汗でぶり返したのかもしれませんね。
でも、朝は熱さがってても、夜また上がる事はよくありますよー
熱の時は、脇など冷やしてますか?
服も普段より薄着です。
私は、タンクトップの肌着のみでズボンは普通のを履かせてます。脇と頭に冷やすもの置いてます。
エアコンは、いつもと同じならそのままで大丈夫だお思います。
コメント