

はじめてのママリ🔰
年末調整の時に出せば控除してくれたものです。
種類があってそれぞれMAXがあるので、限度額いっぱいまで出してたら追加で出してももう控除仕切ってるので更に控除はできないです。
旦那さんに控除の書類も出して余ったものか確認されたらいいと思います。

ママリ
その控除証明書って質問者さんの分ですか?
旦那さんは会社員で年末調整が終わっているということですが、今から確定申告して追加で控除受けることも出来ますよ!
住宅ローン控除で所得税(源泉徴収票の源泉徴収税額というところ)が0円になっていなければ、数百円~数千円の還付金があるかもしれません☺️
-
ママリ
ちなみに社会保険料控除は払った額全額が控除額になりますから、使わず返されたとかそういう可能性はないです。
提出するの忘れたとか年末調整終わってから届いたとか、そういう感じですかね?😅- 4月9日
コメント