![U.baby🐰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生後3ヶ月の赤ちゃんが急におしゃべりしなくなり、元気がないように感じる。小児科では異常なしと言われたが、心配。点頭てんかんや発育退行の可能性が気になる。別の病院に行くべきか悩んでいる。
生後2ヶ月、来週で3ヶ月になります。
先日も質問させてもらったのですが、、
3日前から急におしゃべりしなくなりました。
心なしかずっと元気がないような気もして、、
手足はよく動きます。
完母ですが母乳もよく飲みます。
昨日小児科に行きましたがどこも異常なしと言われました。
日曜日までめちゃくちゃ笑ってお話ししてくれてたのが
月曜日からパタリとなくなり、床に置いてる時はずっと指しゃぶりしてます。
あやしても笑わなくなりました。(たまーに笑ってくれますが、、)
心配しすぎでしょうか?
調べていると点頭てんかんというものが出てきました。
まだ首は座りきってないのでガクンとなるし
モロー反射も激しめなのでわかりません。
発育退行というのが気になっています。
別の病院にも行くべきでしょうか?
気にしすぎですかね?
- U.baby🐰(1歳7ヶ月, 4歳1ヶ月)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
熱もなく食欲もあって元気なら赤ちゃんの中でのブームが終わっただけだと思いますよ!
また急におしゃべりしだしますよ😊!
![あいこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あいこ
ブームが終わっただけだと思いますよ!
-
U.baby🐰
ブームがあるんですね!😳
日曜日まではめちゃくちゃ5分連続とかでおしゃべりしてたのに全くしなくなって、びっくりしてました💦- 4月8日
![🍇](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🍇
回答じゃなくて申し訳ないのですが、その後どうなりましか?
またお話したり、笑ってくれるようになりましたか?
息子も急に昨日からあやしても笑わなくなりました。
お喋りも少なくなっています。
混合ですが母乳もミルクもよく飲み、手足もよく動くし、1人でガラガラや、体を横にひねったりして遊んでます。
不安になってしまいU.babyさんはどうなかったかなと思いまして…
-
U.baby🐰
返信遅くなりすみません。
ちょうど1年前のことで今ではイヤイヤ期真っ只中になっています😅
不安になりますよね、、!
でもその後話したり笑ったり元通りになりましたよ!
他の方が言われてたみたいにブームがさっただけみたいです。
今でもちょっとのことで心配になってますが、我が家は元に戻っているので、元気にひとり遊びしてくれているなら大丈夫かと^ ^!- 5月24日
U.baby🐰
熱もなく、食欲もいつも通りあります!
ブームなんてあるんですね!😳
初めての子育てですごく過敏になってしまってるので、また喋り出すのをのんびり待ちます!