![かのん🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
1歳過ぎたら、ヨーグルトは無糖のものであれば恵やブルガリアでも大丈夫です。超熟の食パン以外のパンもあげても問題ありません。麦茶もスーパーで売っているものでも構いませんが、薄めにすると良いでしょう。
1歳までは何となく心配で、パンは超熟の食パン、ヨーグルトは小岩井などの生乳100%のものにしてましたが、1歳過ぎたらそこまで気にしなくても大丈夫でしょうか…?!
ヨーグルトも無糖であれば恵やブルガリアなどでも平気ですか?
パンもまだ超熟の食パン以外あげてないのですが、ロールパンとかもあげていいのかな…💧(ただ、まだうまくちぎり食べができません)
麦茶もベビー用品店にある子供用の麦茶にしてましたが、普通にスーパーで売ってる麦茶でもいいんでしょうか…その場合薄くはしたほうがいいですかね…💦
- かのん🔰(5歳0ヶ月)
コメント
![りんご](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りんご
1歳前からロールパンあげてましたが、最初は皮を取らないと食べにくそうでした😂
うちは1歳で保育園に入れたこともあり、1歳過ぎたらあんまり気にせずあげてました🥰
![mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mama
わかりますー!!
1歳過ぎたら親の判断によるって聞きますし、基準というかタイミング見失いますよね😂
私も食パンは超熟って決めてましたが、売り切れでなくて1歳過ぎてるしと思い本仕込みあげてみました!
ロールパンは超熟だったり米粉のものをあげたりしてます☺️
麦茶は後期くらいになってから大人と一緒のものを薄めてあげてます!
ヨーグルトも生乳100%の売り切れのとき多くて恵にしてます!恵は砂糖とか入ってないですよ☺️
-
かのん🔰
ですよね!栄養士さんに聞いても結局はママの判断でと言われてしまうので余計に悩みます😅
本仕込みあげたこともあるんですね!本仕込みもそこまで原料的には悪くないのでしょうか…!?米粉のロールパンなら安心ですね😄私も今度ロールパンチャレンジさせてみようかなと思います。
麦茶、大人用のもの飲ませてるんですね。やっぱり薄めたほうがいいんですよね!
ヨーグルト、こないだ恵が安くてつい買ってしまったのですがあげてもいいのか悩んでいたので安心しましたーありがとうございました😃- 4月10日
-
mama
本仕込み、超熟とそこまで原料変わりなかったと思います😊
味の違いわかるのかな〜と思いましたが、本人も違和感なく食べてくれました♩
米粉のロールパンは薄皮取らなくても薄いのでおすすめです♡ポリ袋に輪切りにしたロールパンと少しきな粉を入れて振るだけできな粉がまんべんなくかかって美味しいですよ〜☺️
恵は生乳100%より安いのでいいですよね😆✨- 4月10日
かのん🔰
そうなんですね💦ロールパンの皮とるの難しそうです😅