
コメント

n&sMAM
GUで準社員、現在育児休暇中です。
ユニクロと全く同じかはわかりませんが、ほぼ同じです。
時間は1日8時間勤務になります✖️5日もしくは4日になります。
土日祝・年末年始などは、準社員だと極力出れるよう協力は必要です。
産休・育休もあります!

katemama
こんにちは。
私も以前、大手アパレル会社のMGとSVをしていましたが、FR理念に共感しFRに転職しました。現在、正社員です。
UNIQLOは
正社員(N社員、R社員)
準社員
パートナー、アルバイトとあります。
準社員は基本的に社員と働き方は変わりませんが、時給です。
基本週40時間(8時間×5日)
休憩1.5時間
シフト勤務になります。
小さいお子様が居る場合、契約6時間以上であれば
時短勤務(1~2時間短縮)できます。
産前産後休暇と育児休暇ですがありますが、
勤続1年以上、復帰意志があることが対象となります。
働く店舗規模にもよりますが、
朝のスタッフが潤っていたりすると、希望店舗で働くのは難しい場合があります。
遅番が欲しい所もありますので、こればかりは相談になります。
準社員ですと、パートナーやアルバイトよりも働けるとおもわれがちですが、閑散期などは出勤日数が減る事もあります。
基本的に正社員が優先にシフト、次に準社員。
閑散期は契約時間よりも出勤が出来ない事も考えられますが…。
むしろ、遅番の準社員の方が社員より稼いでいたりもします。
いざ何かあった時に休みやすいのは準社員の方がよかったなぁと正社員スタッフはよく言っています…。
考え方かもしれませんが💧
準社員の方が柔軟にシフトの修正が効くからなんです。
正社員はその週で修正しますから。。
正社員で得する事もありますけどね。。
繁忙期、土日祝日、GW、お盆、年末年始と協力は必要ですが、UNIQLOは大学生アルバイトがたくさんいますし、正社員がフル出勤しますのでなんとか回ります。
でも、面接の時には協力できます!と言っておけば採用率はぐんと上がります✨
-
さわら
木曜日面接なので
頑張ってきます。
詳しくありがとうございます!- 8月28日
-
katemama
最初のコメント誤作動で消してしまいました💦
面接頑張ってくださいね!
UNIQLOは実力主義なので、行動評価で時給アップします。
3633さんなら即戦力でしょう!
大丈夫ですよ~!- 8月28日
-
さわら
仕事とお金大好きなので
がむしゃらにやります!
男に産まれたかったぐらいです(ToT)
ありがとうございます!
ちなみにkatemamaさんは
今なにかお仕事されてますか?- 8月28日
-
さわら
ごめんなさい、FRでしたね(*^^*)
頑張られてて尊敬します。- 8月28日
-
katemama
FRにおりますー。
フルタイムで働いております。
12月より産前休暇に入りますが、すでにお腹が大きくなってきたので、足が上がりません…。。
3633さんは前の職場に復職希望はなかったのですか?
ユニクロだと準社でしばらく15万前後ですよ…(;´Д`)?- 8月28日
-
さわら
以前の職場だと主婦をしながらの
社員はあまり例がなく不便なのと
主人が元同僚でかなり上の方に
いるのですが退職するので
気まずくて働くことが
難しい状態です…(^_^;)- 8月28日
-
katemama
なるほど…会社に例がないと現実はなかなか厳しいですよね。。
転職前がまさに同じ感じでした💦
ただでさえ育児家事に忙しい環境で、仕事は慣れた会社に戻れば仕事事態は気持ち楽なんですけどね💧
それができないのは複雑ですよね…😢
3633さんなら、グングン昇給しますよ!
頑張ってください⤴⤴⤴- 8月28日
-
さわら
以前の会社でいろいろな事を
勉強しましたし
会社事態どこを目指してるか
不明でしたので
いい機会になりました。
FRさんは今とても
成長されているように
見えますので楽しみです。
ありがとうございます!!
頑張ります。
katemamaさんもお身体大事にしつつ
お仕事頑張ってください。- 8月28日
さわら
ありがとうございます!!
どのようなタイミングで
お給料が上がるのですか?
ボーナスありですか?
以前の会社は
25万ほどでした。
n&sMAM
ランクがあり、店長の評価により上がります。
あるラインまできたら、試験を受ける感じです。
ランクが、ある程度上がるとボーナスがつくようになります!
さわら
なるほど。
ありがとうございます。
勉強になりました。