![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
娘が園バスに乗るのが難しく、迎えに行くか悩んでいます。慣れるまで辛抱すべきでしょうか?
娘が登園しだして今日で6日目です。園バスなのですが、引き渡すときに毎朝しがみついてギャン泣きです。同行している先生が、日によってバラバラですが今日の先生が早く乗ろうね、みんな待ってるからねと若干強引にひっぱっていきました。それはいいんですが毎朝毎朝娘がスムーズにバスに乗れないため時間を取らせてしまって申し訳ないです。先生もまたか、、って感じで迷惑じゃないかなとか色々考えすぎてしまい、、きっと娘が泣かずにバスに乗れるにはかなり時間かかると思います。朝と帰りどちらも園バスでしたが帰りはママのお迎えがいい!ってゆわれたので昨日から帰りのみ園まで迎え行ってます。朝も送るようにしたほうがいいと思いますか?仕事もしておらず送ることは可能ですが家の目の前まできて月に1000円なのでできれば利用したいです。。慣れるまで辛抱してバスに慣れてもらってもいいでしょうか、、
- はじめてのママリ🔰(3歳5ヶ月, 6歳)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
長男も年少の時はそおでした( ˊᵕˋ ;)💦
バス乗りたくなくて、毎朝バス乗る時は抵抗してました!
バス見て逃げ出したり…バス乗る際にカバン、靴を脱ぎ捨てたり…
当時は同じバス停の子達が何人かいてそのお母さん達が「せーの」で乗せてくれました😭
園に慣れたらバスにも慣れ数ヶ月後には自分からバスに乗ってくれるようになりました😄
![えりんぎ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
えりんぎ
幼稚園で働いてましたが、全っっっ然大丈夫です🙆♀️🙆♀️🙆♀️
バスの到着時間とかがあるので、ちょっと強引になっちゃったのかと…😭⚡️
毎年毎年必ず泣く子いるんで、先生はもう慣れっこへっちゃらです😋
むしろバスの方が慣れて泣き止むのが早い子が多い気がします😊
迷惑とかは一切考えなくて大丈夫です👌
-
はじめてのママリ🔰
幼稚園の先生にそういってもらえてすっごく安心しました😭
親もメンタルやられますが
娘を信じて慣れるまで待ちたいと思います!!
心強いコメントありがとうございました。- 4月8日
![あーか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あーか
幼稚園教諭でした!
先生も慣れっこなので大丈夫です!!
この先バス利用していくなら続けてください💡
バス嫌いな子でお迎えしてしまうと、ママがお迎え来てくれるのに!!ってもっと嫌がるようになったりするので💦
-
はじめてのママリ🔰
幼稚園の先生にそんないってもらえて安心しました😭✨
そうですよね、一度車にするともう園バス嫌って言いそうで💦
園バス、続けようと思います!!- 4月8日
はじめてのママリ🔰
そのお話が聞けてよかったです✨いつか慣れますよね!親も辛抱強く付き合うしかなさそうですね😊