※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
tear
ココロ・悩み

子供の些細な行動にイライラし、怒鳴ってしまう自分に嫌気がさし、一人になりたいと感じています。明日はイライラせず、怒らずに子供に接したいと思っています。どうしたら良いか分からない状況から助けてほしいとの相談です。

吐き出させて下さい…。
読んでイヤな気持ちにさせたらスミマセン…。

子供の些細な行動…危ない行動、イタズラ
色んな事に直ぐにイライラしてしまい怒鳴ってしまう自分に嫌気がさします。
無駄に怒ってるのも分かっています。
今日は特に微熱があり上の子が保育園を休んだのですが
元気いっぱいで兄妹で楽しく遊んだりしてる時もあれば揃ってイタズラ
下の子は上の子が居ると朝寝昼寝と、なかなかしないので途中からグズる
上の子は、ずーっと何かしら話す
声が大きいので寝かしつけようとしても声に反応して起きてしまう…。
家事の時も周りをウロウロ…少し黙っててよ…。子供部屋に居てよとイライラしてしまう。
結局、まだ小さい2人なのに怒鳴ってしまう。
怒鳴りそうになったら10秒我慢とかトイレに入るとかしても気持ちが落ち着かない…
一日中、イライラしてるか怒鳴ってる…。
きっと性格的にも親に向いてないんだ…
一人になりたい…。と自分勝手な考えになって行く
そのくせ世間体だけは気にするから
人前だと良いお母さんを演じようとする…。
心から笑ったのいつだろう。
自分勝手な親で本当にゴメンなさい。
穏やかなお母さんでいたかったのに…
明日こそはイライラしないで怒らないで子供に接したい。
自分が、どうしたら良いのか分からなくなってる状況から助けてほしい…。

コメント

deleted user

全く同じです‼️
自分の気持ちそのもので、私が投稿したのかと錯覚しそうです…😢

全て当てはまって、おなじ気持ちの方が居てホッとしました…

子育て辛いって思う事が毎日で、1人になりたい。1人になりたい。って心の声が漏れるとき多々あります。
なんで、子供に対してこんなにイライラしてしまうのか、怒鳴るのか…自分でもダメだと思っていても同じ事の繰り返し。
世間体はいい親演じるの分かります。
自分が最強の毒親だと思っています。
子供がかわいそうだと思っても自分の気持ちが収まらない…
もう子育ての自信が無くなる。子供は可愛いのに…大切なのに…

  • tear

    tear

    コメントありがとうございます。
    今シャワー浴びて来て回答を読んで涙が流れました…。
    多分、私もホッとしたんだと思います。
    本当に自分の子供は可愛いんです…。
    少しでも少しでも前日よりイライラしないで
    子供達と楽しく過ごしたいです…。

    • 4月8日
  • deleted user

    退会ユーザー

    子供達と楽しく過ごしたい。って思いだけで十分かもしれませんね。
    (私自身にも言い聞かせる為に投稿します…)

    完璧な親はいないって言うけど、周りのお母さん見ると『なんて穏やか…家事もこなしてる…私もこんな風に優しくなりたい…』とかすごく思って周りの事ばかり気にしていて…
    自分も良い母親演じてるんですよね。
    家帰ると鬼のような顔して子供に接してるんですけど…

    悩んで病院の先生に相談したくらいです。
    そこで教えてもらった事ですが、寝る前に『今日もありがとう!大好きだよ』って子供に言って寝るようにしているんです。
    すごいイライラしてても寝る前だけはリセットする為に抱きしめるんです。
    それで十分だって言われて、怒る事は止められないけど、それだけは毎晩やってます。
    抱きしめた後に全然寝ないで怒鳴る事も多々ありますが、とりあえず一回リセットしたので…
    参考になれば…
    お互い頑張りすぎず…

    • 4月8日
RM

すごくわかります。私もそんな感じですよ。もうすぐ出産があり実の母がついこないだ倒れ今は仕事を休みうちに通ってくれている毎日を過ごしてます。正直実母といえ、人が来ていても気使うし疲れますがそのおかげでか少し家事適当になりました 笑
私自身お菓子の食べかすとか本当に少しでも落ちていることさえ嫌でしたがそーいうことも少し目をつぶったり手を抜くということをしていないと毎日イライラすることばかりで疲れるんだなと。本当に最近学びました。完璧にやらなくていいと。
外ではいい親に見られたい。そんな気持ちもすごくわかります。皆さんそうだと思いますよ。誰だってそうおもうのが当たり前かと。完璧な親なんていないと思いますし失敗して学んでいけばいいのではないでしょうか。子供のために一生懸命やって少し適当に。私はご褒美に食べることが好きなのでコンビニで甘いもの買ったりしてます 笑
寝かしたりするのも確かに寝かせてあげるのは大切ですが寝たくないとぐずるくらいなら無理に寝かせなくてもいいのではと私は思います。
あまり考えすぎずお互い頑張りましょう。

  • tear

    tear

    コメントありがとうございます。
    多分、私、手を抜き過ぎてるくらいだと思うんです…。
    掃除毎日出来ないし、夕飯も買って来てもらう事があったり…。
    一日中、何してたのかな?って
    記憶が怒ってただけな気になります…。
    眠たくてグズっても無理して寝かせなくて良いんですかね…?

    • 4月8日
はじめてのママリ

まるで私のことのようです💧
ですが私は一人っ子なので二人いらっしゃると余計余裕なんてなくなりますよね😭

私も、子供の些細な言動にすぐイライラしてしまいます。
特に同じ事を何回も言わされるのが本当に嫌です。
一日に色んなことを何回も何回も言ってるのが毎日…
もう諦めようと思うのになかなか切り替えられなくて、一人になりたい、親向いてないと何回も思っちゃいます。

昔はこんなにイライラしやすい性格じゃなかったのに、別室に行っても落ち着かなくて、自傷行為までするようになりました。

それでも毎日抱き締めて、どれだけ好きかを猛アピールしてます。
私も正直不安です。こんな人間に育てられた息子は立派に育つのか…

不安がっても仕方ないので、とにかく力を抜けるところは抜いて、たくさん愛情を注ぐことを意識しようと思ってます‼️

  • tear

    tear

    コメントありがとうございます。
    同じ事を何回も…凄く分かります…。
    さっき言ったのに…
    子供の質問には何回同じ事を聞いてきても答えてあげて、ってよく目にしますが…
    口から生まれたんじゃないかってくらい、ずっと喋ってて質問攻めキツくなります…。
    抱っこしてってアピールしてくる時は交互に抱っこして、お膝に座らせて絵本読んだりしてるけど愛情を注く事が出来ているのか…。
    でも出来る事をして行こうと思います…。

    • 4月8日
はこ

自分のことかと思いました😭
怒らない育児、イタズラは好奇心だから「ダメ」と言わないとか、頭で分かっていても咄嗟に「これ!」とか「やめて!だめ!」って言っちゃうし、子供の立場になって考えたいのにイライラしちゃいます😢
諭すように言ってもヘラヘラして目を合わせない。怒られてるってわかってないのが伝わり、結局怒鳴ってしまい子供はギャン泣きで悪循環です😞
こんな母親で本当にごめんねって思います💧
母親も人間。
感情があるのは当たり前です。
それでも上手くいかなくて凹みますよね😢
聖母や仏にはなれないけど、今日より少しは笑顔でいられるように少し休みましょ🥺

  • tear

    tear

    コメントありがとうございます。
    「ダメ!」「やめて!」「しないでってば!」どれも強く言ってしまいます…。
    強く腕や体を押さえてしまう事もあります。
    泣かせてしまうだけって分かってる
    泣き声聞くのもツライんですよね…。
    少しでもを気持ちに入れて早く寝てみようと思います…。

    • 4月8日
フルーツタルト(o^^o)

こんばんは!
育児教室に通ってみてはいかがでしょうか?(^^)

子どものこういう行動が困ってしまう、こういう行動をした時はどう伝えたらいいかなど子どもへの伝え方を教えてくれたり、悩み相談をしてくれます☆★

確か2才?3才?までは怒られた意味が理解できないので、怒るだけ無駄です。と教わった気が…
大好きなママが大きい声や怖い顔をしているので、その時はその行動をやめるだけで、
その行動自体がいけないことという理解が乳幼児はできないのでまた繰り返すとかだった気が…。曖昧ですみません。

水をわざとこぼす、走り回る、奇声を上げる、夜寝なくなるなど親としては困ったことでも、
子どもにはその行動の意味があって、その行動をすることで物理、重力を学んだり、音の大小を確認したりと新しい知識を身につけている段階ということを教えてくれます。↑教室の当たり外れあると思いますが…。

0才から入ってますが、イヤイヤ期にさせない親の普段の接し方を教えてもらったことで、イヤイヤ期もなく、
穏やかな日々です。

育児にはコツがあると思うのでそのコツを教えてもらうととっても楽になると思います!!(^^)


追記…
中でも一番心に響いたのは、ダメという言葉、大きい声は子どもの命を守るための言葉です。と教わりました。

子どもの命が本当に危ない時、たとえば車に飛び出しそうな時など…
いつも大きい声を出さないママがダメ!!!と大きい声出すことで子どもはハッ!と一瞬止まる、そして止まることでその危険な行動を1歩手前で止めることができると教わりました。

少しでも育児が楽になればと思い投稿させて頂きました。偉そうですみません。(>_<)