
慣らし保育中で、仕事で5日休む予定。リセットされずに慣れるか心配。半日でも行かせた方がいいでしょうか?相談します。
先輩ママさん、アドバイスください!
慣らし保育中です。
今日は、3日目で今のところは順調?のようで、
離れる時は泣きますが、園では楽しそうに遊んでいるようです。
初日、夜泣きがありましたが、昨日からは家でも普通の様子です。
本人が頑張ってくれてるなーと感じています。
金曜日まで慣らし保育で、月曜日から通常保育です。
そこで相談ですが、私はこの土曜から仕事になり、
土日は保育園がお休みで両親にみてもらう予定です。
月曜~水曜まで祖父母やパパなど誰かしらが休みで家庭でみれる状況です。
せっかく、慣らし保育で慣らしたのに5日も休んだらまたリセットされて、本人がつらくなるでしょうか?
どこかで半日でも行かせた方が慣れやすいでしょうか?
教えてください🙇
- はじめてのママリ🔰(5歳8ヶ月)
コメント

退会ユーザー
平日も3日くらいお休みさせることがこれからも通常であるなら休ませてもいいと思います。
基本的に月から金曜日まで預けるのならば、慣れさせるためにも保育園行かせたらいいとも思います。

退会ユーザー
うちの息子は保育園に行き始めて1年経ちましたが長期休みの後など連休が続いた後はいまだに愚図る時があります!なので預かってもらえる時はなるべく行かせてます😂半日でも行かせた方がいいと思いますよ!
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
参考になりました💮- 4月8日

アスパラ
最初の1ヶ月くらいは体調が悪い時以外は休ませず行けた方が良いのではと思います😣
我が家は主人が平日も休みのことがありますが、今月中は預ける予定でいます!
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
参考になりました💮- 4月8日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
参考になりました💮