※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
HappyMWW
子育て・グッズ

生後9ヶ月の子供がミルクをあまり飲まなくなり、フォローアップミルクを食事に混ぜて摂取したいと相談中。母乳もフェードアウトしたい。アドバイスを求めています。

みるくについて質問です!長文すみません、生後9ヶ月の子の食事のことです。生後2ヶ月から保育園で預けるときはミルクで混合にしてました。5ヶ月から離乳食を始めたらあまりミルクが好きじゃなくなって、本当にお腹が空いた時しか飲まなくなって、、、今は三回食にしましたが、昼食と夕食の間のミルクも飲まなくて、補食を食べて4回食になって保育園ではミルクなしになってます。ただおっぱいは好きみたいで、夜寝る前と真夜中に欲しがります。カルシウムの補給も考えてフォローアップミルクを使いたいんですが、こういう時って食事に混ぜてミルクを使うしか方法はないですかね?できたら母乳もフェードアウトしたいな〜と思ってたので泣なにかアドバイスあればお願いします!

コメント

もこもこ♡♡

寝る前と夜中もミルクは飲まないですか?

うちも離乳食大好きでミルク飲まなくなったので3回食で朝と寝る前にフォローアップミルクです☆

  • HappyMWW

    HappyMWW

    フォローアップミルクも味が嫌いみたいでベーって出すんですー💦料理に混ぜて使ってみるしかないかなーって感じです💦

    • 8月29日