※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

今年はコロナの影響で幼稚園が定員割れ。年中、年長を休ませる人が多いか気になる。地域は3年保育主流で、2年保育も考えている。

今年はいつも抽選の人気の幼稚園が定員割れしたそうです。
コロナの影響で幼稚園に行かせない、年中、年長からにするって人結構いるのでしょうか?

3年保育が主流の地域ですが幼稚園たくさんあるので、選ばなければ1年保育2年保育でもどこかしらには入れるかなって感じです。

うちも2年にしたい…


コメント

はじめてのママリ🔰

昨年もでしたが、無償化が始まってから定員割れしてる園は増えてるみたいですよ。
夫婦共働きで保育園がかなり増えてるのもあり、幼稚園より保育園に流れているというのも原因にあるそうです。
コロナを理由に2年保育にするというのはあまり聞いたことないですね🤔
コロナ理由で2年にしたいのかですか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます!
    保育園はまだまだ激戦で、待機児童が多い地域です🙄

    2年保育にしたいのはコロナの心配もありますが1番はまだ離れたくないからです😂
    私が寂しいからって他の子たちと入園ズレるのはさすがに無しだけど2年保育が増えてるならありかなと思って‪‪‪‪💦‬

    • 4月7日