
妊活を始めた女性が、生理周期に悲しみを感じています。タイミング取りに迷いがあり、2人目の子供を望むものの、出産時期や幼稚園入学時期の心配があります。
今年から妊活を始めました!
だけど思っていた以上に、リセットかかるのが悲しいです!
第二子の妊活で、できれば秋冬産まれが理想的だったため、今年1月からなんとなくアプリでタイミング取りながら頑張ってますが、子供がほしいあまり、生理がくるとがっかりしてしまいます😭
しかも生理前と生理中の体調が悪いので、さらに悲しくなります!生理くるなー!!と思います!!笑
そして今月も来てしまいました…😭
ただこれからタイミングをとるのを迷ってきています。
理由は
①がっかりしたくない
②もしこれで妊娠したら、翌年1.2.3月出産、4月に娘が幼稚園入学予定でバタバタ。(入園の写真ボロボロかも)
特に②!なんとかやっていけるでしょうか…?笑
でもやっぱり2人目がほしい…
- ちー(妊娠37週目, 2歳1ヶ月, 6歳)
コメント

りん
2歳半の息子がいて妊活中です💦
私は妊活続けます!
私の場合息子を妊娠中切迫早産で入院したので最悪入園式でれるか😂
けど23歳で生理不順とか何もないのに7ヶ月連続かすりもせずリセットしてます🤣
授かりものだしいつできるか分からないので私は続けます😭
出産後でボロボロでも将来はでもこの子ができてよかった!あの時は大変だったなと笑えたらいいなと私だったら思います!
回答になってなかったらすみません💦

りんりん
私だったら1月生まれまでトライして、無理だったら少しお休みして入園して落ち着いたらまた妊活再開しますね👌
2、3月だと産後1ヶ月は外に出れないし、幼稚園の準備等でバタバタすると思うので💦
-
ちー
2.3月だったら、かなり大変な予感しかしません…笑笑
とりあえず1月生まれまでトライしてみます!ありがとうございます!!- 4月6日

はじめてのママリ🔰
次女が2月生まれだったので、長女の入園式は出れましたよ。名前付けなどは、出産前にやったり、なんだかんだできました。入園式当日は、よく寝てくれて、他の人に迷惑かげずに、終わりました。今では仲良く遊んでいます。年に12回しかないチャンス、休まなくても良いかと思います。
-
ちー
2月生まれなんですね!先輩ママさんからアドバイスいただけて嬉しいです!
それだけでまた頑張れそうです✨
数あるチャンスを大切にします!!- 4月6日
-
はじめてのママリ🔰
頑張ってください⭐︎
- 4月6日

ママリ
リセット悲しいですよねー😭
わかるわかる💦
私も生理前症状と生理痛がひどいタイプです😓
更に排卵付近にタイミングとれるかピリピリして、リセットなら1週間くらいガックリして..
妊活の時の1ヶ月は体調的にも精神的にも良い時が少ない😂!
でも欲しいから負けない!って感じで①はクリアしてました🙄
②はタイミング逃したくないんで気にしない事にしてました😄無計画って思われるかもだけど、いつ妊娠しても何かしらありますからね..💦
出産予定日2週間前と産後3週間目で免許更新に行った事あるし、つわり真っ盛りで運動会に参加した事もあります😂
今日なんて子供の入園式だったけど、産後ハゲでピヨピヨの頭で行ってきました。笑
なんとかなる✨!
-
ちー
そうなんです!精神不安定すぎて家族にも申し訳なくなってきます💦
気合いですね!!笑笑
ピヨピヨ頭かわいいです!笑
確かにいつ妊娠しても何が起きるかわからないですね!!
なんとかなると思いながら、リラックスして進めていきたいと思います!
ありがとうございます✨
ご入学おめでとうございます🎉- 4月7日
ちー
確かに授かりものですから、本当にわからないですもんね!!
ちゃんちゃんさんのコメントに勇気づけられました✨
ちー
お互い頑張りましょう!