
他の人と比べてしまい、2人目の妊娠がうまくいかず焦りを感じています。心の内を吐き出しました。
芸能人と比べるのもなんだけど、こないだ第一子妊娠ってゆうニュース見たかと思ったら、あっという間に第二子出産のお知らせを見てなんか凹んじゃうな〜。
私よりあとに結婚出産してるのに、私より先に2人目いる人多い、、
比べるものじゃないけどどうしてもなんかモヤモヤしてしまう自分がやだ!!
2人目人工授精6回ダメで、いよいよ体外にステップアップと思ったら卵巣腫れてるから来月で。って、、
1か月無駄になったから余計に焦っちゃってる。
なんでみんなそんなすぐできるの?専業主婦だしストレス溜まってないはずなのにこのモヤモヤは、、😶🌫️
上の子は不妊治療初めて1年以内で授かり、そこまで深く考えてなかったけど、ほんとに2人目授かれるのか不安になってる、、
誰にも言えない心の中を吐き出してみました。
- はじめてのママリ🔰(4歳8ヶ月)
コメント

ayaryu𓇼
私も2人目妊活してます。
お気持ちすごーーーく共感です。
芸能人もだし友達もだし2人目3人目の話を聞くとモヤモヤします。辻ちゃんに関してははぁ?って思いました(笑)5人目で不妊治療を語るなって黒い感情でした(笑)
私も1人目不妊治療で今も人工授精4回終えたところです。一人っ子でも良かったのですが諦められない狭間で疲れてます。イライラモヤモヤなので夏休みディズニーに行く予定をたてました。
はじめてのママリ🔰
共感していただいてすごく嬉しいです!ありがとうございます!!
辻ちゃんの分かります〜!しかも結局自然妊娠かい、みたいな笑
治療してたけど、やめた時に自然妊娠、、という話は私は正直信じてません✋笑
そうなんですね、生理直前の1日の長さというか、生理来るか来ないかの期間が毎回ソワソワやばくないですか?
うちは娘からのプレッシャーもあり、赤ちゃんがお家に来たら〜とか、早く赤ちゃん来て欲しいとかすごく言われます、、笑
ディズニーいいですね!羨ましいです。それくらいの所じゃないとイライラモヤモヤは消えないですよね。
思い切り楽しんでください!そして人工授精、授かってますように🙏✨
ayaryu𓇼
ソワソワ期が1番嫌ですよね。
娘さんからのプレッシャーわかります😭私も息子に赤ちゃん可愛いねと言われますし、保育園ママが下の子を抱っこするのを羨ましがったり、、辛いですよね。
お互いに似てる環境ですね😭授かれますように😭💕
はじめてのママリ🔰
やっぱり5歳くらいになると、お世話したい年頃なんですかね🤭
自分の子どもが赤ちゃんのお世話してるところ早く見たいですね。
分かります!抱っこしてる人多くて大変そうだけど羨ましいです、、🥲
一緒の思いの方がいて心が軽くなりました。ありがとうございます😊
授かれますように、、😌✨