※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ここあ
子育て・グッズ

沖縄の幼稚園に通うお子様について情報を探しています。口コミがなくて困っています。園の雰囲気やお子様の様子など教えてください。

沖縄那覇市の
◯愛児幼稚園
◯育英義塾幼稚園
豊見城の
◯ゆたか認定こども園
◯豊見城こども園

にお子様、親戚やお友達が通われてる方いらっしゃいますか?

コロナで支援活動などが無く、見学にも中々行けず…
口コミを見ても最近のがなくて

園の雰囲気やお子様の様子やオススメな点など教えて頂けたら嬉しいです🥺✨

宜しくお願い致します!

コメント

たくママ

育英にこの春卒園した子を通わせてたママ友がいます☆

聞いたことある内容だけですが…

※入園の時にはオムツが外れてなくてはいけない
※昨年はコロナの影響でイベントほぼ中止(あっても保護者1人かつちょっとでも微熱があれば保護者も園内に入れない)
※部屋が狭い
※ザ幼稚園って感じ
※自衛隊関係が多く、一気に春の移動で抜けたため今学期はクラスが定員割れしてる

と聞きました。
真面目な子や、時間とかできっちり動ける子にはいいかもしれません。

うちはそもそもオムツが外れてなかったのと、結構自由人なので育英は向いてないと思いましたので、違うところに入れました(笑)

  • ここあ

    ここあ

    ありがとうございます!
    わが子もオムツはまだで、自由人なので厳しいかなぁと思っていたところです🥲笑

    やはりお部屋は狭いのですね😅

    ちなみにたくママさんは他にどちらの園を検討されましたか❓😣
    差し支えなければ教えて頂きたいです😭

    • 4月7日
  • ここあ

    ここあ

    そうなんですね‼︎😳

    礼邦も良いって聞きましたが、母も就労してないと無償化にならないと聞きまして断念しました😞
    愛児幼稚園のお話は何か聞かれた事無いですか❓🥺

    • 4月7日
  • たくママ

    たくママ


    れいほう学園は立ち位置的にもなんか微妙なんですよね💦
    無償化になる所も色々条件があるみたいですし。

    ごめんなさい、愛児は話聞いたのは2年前なので記憶になく💦
    ただ、制服を念のため貰ってただけなので💦

    ↑ごめんなさい
    上記の園のやつ、特定できる可能性があるので消しますね^^;

    • 4月7日
  • ここあ

    ここあ

    全然大丈夫です😌

    園選び、ホントに迷いますよね😭
    色々教えて頂きありがとうございました😊💓

    • 4月8日
  • たくママ

    たくママ

    問い合わせしたら資料くれたりや見学もOKの可能性もありますし、色々子供に合いそうな園が見つかるといいですね☆

    今は新学期始まったばかりでどこもバタバタしてるかもですが秋口から願書受付が始まるのでその前に問い合わせしてみるといいですよ😄

    • 4月8日