![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
失業保険はすぐ働ける人がもらえますが、妊娠や出産で働けない場合は、受け取り期間?の延長ができます!区役所とかに行って聞いてみると良いですよ!!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
お子様を保育園に預けて働くのが1番良いと思います😭😭😭❣️
-
はじめてのママリ🔰
やっぱそうなんですかね😭 もう私が離れたくなくて……
ありがとうございます。- 4月6日
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
失業保険はたしか延長すれば3年先にもらうこともできたかと😍
-
はじめてのママリ🔰
さ、3年!?
それはハローワークですね
ありがとうございます。- 4月6日
![🦋](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🦋
現在7ヶ月のお子さんを妊娠がわかった時のお話ですかね??💭
そうだとすればおっしゃる通り出来ないので…
保育園にお子さんを預けて日中働くか、夜21時頃~の夜間コンビニやスーパー等で働くか…ですかね🥺🙌🏻🙌🏻
日中であれば、今からだと途中入園できる保育園や0歳児を見てくれる託児所を探して、託児料がいくらかかるかまで計算してみないといけませんね😭🙌🏻
あとは家計の見直しをして貯金を崩さずに、例えば貯金が出来ないとか毎月カツカツ〜くらいのその日暮らしでもやっていけそうであれば、働くのはもう少し先にしても…と思いますがこればっかりは何ともですね💦💦
-
はじめてのママリ🔰
33000円かかるらしいです……
どうするのがベストなのかゆっくり考えときます
ありがとうございます。- 4月6日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
そのタイミングの悪さ…まさに私と一緒です❗
転職しこれから本腰入れて働こうと思った矢先の妊娠😂
世の中に育休なんてなくていーわ💨とやさぐれ女です笑
私はこれからワタミの宅食で働く予定です😌
子供と一緒にいたいので✴
子供と一緒に働ける仕事を探しました😃
-
はじめてのママリ🔰
わたしもやさぐれてました……
一緒に働ける仕事!!!
わたしも子どもといたい!ワタミ見てみようかな……ありがとうございます。- 4月6日
![忍](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
忍
私は昼間パートする前は旦那が帰ってきてからバトンタッチで夜パートに出てました
-
はじめてのママリ🔰
深夜のコンビニとか送迎タクシーとかお金になるらしいですね。
1度それ考えたのですが私自身夜中に起きれない人で断念しました。
ありがとうございます。- 4月6日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
うちもギリギリの生活ですがコロナがめちゃくちゃ心配な地域なので来春から保育園&復職予定です!
それまでは節約節約です💦
-
はじめてのママリ🔰
やっぱ節約になりますよねえ……
でも週に1度くらいは夕ご飯楽したい!と思ったら甘えてきてしまって……
ありがとうございます。- 4月6日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
わたしも状況一緒でした🥲
育休手当もないためカツカツで子どもが7ヶ月のときに保育園に預けてフルタイムで仕事しています。
-
はじめてのママリ🔰
フルタイムで働いたんですね!
凄いです!!!
ありがとうございます。- 4月6日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。