
コメント

さらい
上の子のときですが男の先生でしたよ

ちゃも
年少さんのとき男の先生でした✨ 何となく、年少さんは親しみやすさ?とかで女の先生かと思ってましたが、子どもたちは特に先生の性別なんか気にしてない感じでしたよ😃お誕生日のときは肩車してお祝いしてもらったり、遊びも外でいっぱい、楽しそうでした✨
保護者に対しても、ちゃんと子どもの様子やその他質問事項なども女の先生と変わらず教えてくれましたし、進級で先生変わってしまうの寂しいくらいです😂
-
はじめてのママリ🔰
そおなんですね(* ˘ ³˘)♡*娘はまだ慣れていないので少し引き気味で(><)これから慣れればまた変わってくれると思うのですが.....年中は女の先生だったので心配になってしまって。まだ男の先生で始まったばかりなのでこれからいい方向に進んでくれる事を願います(٭°̧̧̧ω°̧̧̧٭)
- 4月7日
はじめてのママリ🔰
そぉなんですね(((o(*゚▽゚*)o)))
やはり男より女の先生のがよいですか?(><)
さらい
いやそんなことないですよ。
なんで、女の先生がいいんですか?
はじめてのママリ🔰
娘なので女の人のが親しみやすいのかなと勝手に思ってました(><)
さらい
そんなことなかったですよ。
こどもたちは、先生大好きでしたし、一生懸命やってくれてました
はじめてのママリ🔰
そおなんですね(* ˘ ³˘)♡*
まだ先生の事はよく分からないですが、教えて頂きありがとうございます(* ˘ ³˘)♡*
さらい
今でも一番好きな先生だと言ってますよ
はじめてのママリ🔰
そおなんですね(* ˘ ³˘)♡*ありがとうございます!