※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Gママ
妊活

胚盤胞移植後、トイレに行った後でも大丈夫でしょうか? 移植時に我慢していたが、1時間我慢できず20分後にトイレに行ってしまいました。問題はありますか?

胚盤胞移植後、すぐトイレに行ったけど大丈夫でしょうか?
私は子宮までの管を入れるところがいびつで、満タンオシッコ貯めて来てくださいって言われました。
でも移植の時にはすでにトイレに行きたい限界で、おかげでスムーズに移植はできたのですが、終わってすっごい我慢したんですけど、20分後にはトイレに行ってしまいました。
1時間は我慢してくださいって言われてたんですけど、我慢できませんでした。
トイレ行ったのはまずかったですかね?

コメント

deleted user

大丈夫ですよー私もおしっこ溜めすぎて、移植中もおしっこの我慢がつらすぎて終わって真っ先にトイレ行きました😅

  • Gママ

    Gママ

    ありがとうございます😊
    そして37週なんですね!!おめでとうございます。
    元気な赤ちゃん産んでください。
    私も着床できるように祈ります

    • 4月6日
りんご🔰

大丈夫だと思います😊
私もすぐトイレ行きましたし、先生も「我慢してたよね、すぐ行っていいよ笑」と仰ってたので😊
移植中ってトイレのことばかり考えてしまいますよね😂

  • Gママ

    Gママ

    ありがとうございます😊
    よかった。
    移植中、お漏らししたらどうしよーとそちらの不安で、逆に余計な事考えずにすみました笑笑

    • 4月6日
tsiry-s

大丈夫だと思います😊
移植後、30分はベットで寝ていないとダメなのでそのまま先生が尿を取ってくれますが残尿感がいつもあるので30分経った後急いでトイレに行ってます😅💦
管で取ってもらうのはありがたいのですが何か恥ずかしいです笑

  • Gママ

    Gママ

    ありがとうございます😊
    私も以前違う治療の時に、尿を取ってもらった事がありますが、私も恥ずかしさもあり、そしたチクッとちょっと痛いんですよね。
    着床しますように

    • 4月6日
みー

手術室からトイレに直接行きました!
移植にな問題ないと言われましたし大丈夫ですよ😊

  • Gママ

    Gママ

    ありがとうございます😊
    よかった。
    ほんとにほんとに悩みました。でも行ってよかったです。
    あれ以上は耐えれなかった

    • 4月6日