
三男保育園入園に伴い、これから新しい食材を試す場合、皆さんどうやっ…
三男保育園入園に伴い、これから新しい食材を試す場合、皆さんどうやって進めますか?
現在7ヶ月の息子。初日に新しい食材、翌日に新しい食材を試していました(例:豆腐小さじ1、翌日イチゴ小さじ1豆腐小さじ2といった感じです。)
ただうどんでアレルギー症状が出で、検査の結果陰性。
その後はうどん以外の食材を試し、うどんは大人2人いる状態で試し、なんとかクリア。
まだまだ試してない食材があり、保育園では「食べてことのない食材は家で食べらしてほしい」と言われます。
今日保育園の先生に聞いたのですが、答えは出ず😭
卵黄や卵白、鮭などやること盛り沢山🤦
土曜日に新しい食材を試そうと思ったのですが、(土曜日はかかりつけ医が空いてるので)日曜日は病院が閉まってるので、試せないし。
翌週に新しい食材を試していては、進まないですよね💦💦
私自身GW明けから仕事復帰になり、GW中にやればいいや!と思ったものの、病院閉まってるやないかーい!と思って💦💦
良ければ、皆さんの知恵を貸してください🙏
- 怪獣'sママ(4歳7ヶ月, 8歳, 11歳)
コメント