※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なな
ココロ・悩み

シングルの方ってお子さんの面倒は自分の親に見てもらうことも多いですか?

シングルの方ってお子さんの面倒は自分の親に見てもらうことも多いですか?

コメント

まるまる

仕事遅くなる時の保育園のお迎えをたまーにお願いしますが、産まれてから1度も預けたことないです!

  • まるまる

    まるまる

    近くに住んでますが一緒に住んでないです!
    保育園以外預け先ないです😂

    • 4月6日
  • なな

    なな


    ありがとうございます。

    • 4月6日
るる

シングルじゃないですが預ける時あります😂その代わりまだまだ小さい妹たちをみてお母さんいってらっしゃーい!する時もあります😳今も腹痛で死にかけてトイレにこもってますが母が寝かしつけてくれてます😂普段はしっかり面倒みてるし子育てもしてるし嫌々見てもらってるわけじゃないし息抜きも大事かなーと思ってみてもらってます!!

  • なな

    なな


    ありがとうございます。

    • 4月6日
はじめてのママリ🔰

残業でお迎えに行けない時や、買い出しに行く時などはお願いする事はありますよ〜🤱

  • なな

    なな


    ありがとうございます。

    • 4月6日
ままり

近所に住んでないので、保育園の送迎とかは全く頼れないんてすが、何ヶ月かに1回、5日程度お泊まりに行ってます😊田舎なので普段とは全然違う遊び(山登りや川遊び)ができて帰ってくるの嫌がります🤣🤣

  • なな

    なな


    ありがとうございます。

    • 4月6日
はじめてのママリ🔰

全然ないですよ!

  • なな

    なな

    ありがとうございます。

    • 4月6日
かわちゃん

子どもと2人暮らしで、残業があるときは、延長保育に預けているので、親に頼ることはほぼないです!

  • なな

    なな

    ありがとうございます。

    • 4月6日
おっとっと

近くに住んでますが両親ともにまだフルタイムなのでほぼありません!急なお迎えも仕事休んで私が行きます🙂

  • なな

    なな

    ありがとうございます。

    • 4月6日