
コメント

ゆっこ
復縁できる出来ないは内容によると思います。
例えば、家事やらない 育児放棄 毎日ご主人に罵倒浴びせる 浮気してる等だったら、復縁の可能性は低いでしょうし。
私達夫婦は結婚して5年になりますが、離婚の話は3回してますよ(笑)
でもなんだかんだ仲良くしてます。

みほ
どうしたのですか?大丈夫ですか?😰
-
れんか
旦那が、赤ちゃんにかかりっきりの私に、耐えられなくなった、と言っていました。。
- 8月29日
-
みほ
かかりっきり……それは仕方ないことだとおもいますよ……(´Д`)まだうまれて三ヶ月でもありますしそれは旦那さんに理解してもらわないといけないとおもいます😰旦那さんは赤ちゃんの面倒とかみてくれないのですか
?- 8月29日
-
れんか
そうですよね。。面倒とかは、全くみてくれないんです、、。。子供の泣き声とか聞くのも嫌みたいです、、。
- 8月29日
-
みほ
え……そうなんですか?😰旦那さん子供は苦手な方ですか?
- 8月29日

minomushi
逆に旦那に離婚しようと言いました。
が、旦那の努力でなんとかやってます。
顔を合わせば喧嘩ばかりだったしひどい言葉かけられたりして限界きての離婚話でしたが、それからヤバいと思ったのか、私が辞めてほしいと言い続けていた事をちゃんと気をつけてくれています。
離婚したいと言われている理由にもよりますが、、、
-
れんか
酷い言葉をかけられるのは嫌ですよね。。回答ありがとうございます!
- 8月29日

みくおりママ
大丈夫ですか?
なぜ、離婚しようと言われたのでしょうか…?
-
れんか
ありがとうございます、私が赤ちゃんにかかりっきりで、旦那にあまり構ってあげていなかったせいだそうです。。
- 8月29日
-
みくおりママ
それはちょっと旦那さんの理解がたりないような…
まだ3ヶ月の赤ちゃんにかかりっきりになるのは仕方ないことのような💧
まだまだこれからかかりっきりになることは増えますよ…離乳食が始まったりチョロチョロ動き回るようになったり…😦
旦那さんお手伝いはしてくれますか⁇
構ってくれないとは…どのように構って欲しいのでしょうか⁇💧- 8月29日
-
れんか
ほんと、これからが大変なのに、ですよね。。手伝いは、何もしてくれないです。それが、聞いたのですが、教えてくれなかったです、困りました。。。
- 8月29日
れんか
3回もですか!!私も頑張ります、回答ありがとうございます。。!