※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

産休中の上の子の送り迎えは、16時から17時半まで。次の子が生まれたら16時までに迎えに行く必要がある。産前も16時に行く方が良いでしょうか?

産休中の上の子の送り迎えって何時にしてますか?
今は早くて16時遅くて17時半って感じでシフトによって迎えに行ってます!
した子のが産まれたら16時までにお迎えに時短になるので
産まれる前も16時には行った方がいいでしょうか?

コメント

deleted user

16時前後に行ってました(^^)

菜

今切迫で自宅安静ですが
送 8:45〜9:00
迎 15:30〜16:00
にしてます🙋‍♀️

ミッフィー

16:30までに迎えに行けばいいですが、16:00頃行ってます😀
他の産休育休中のお母さんもなぜかみんな16:00頃でよく時間がかぶります(笑)

すみっコでくらしたい

送りは8時
迎えは16時半までに行ってます!
今のリズムが崩れない程度に預けてます。

幸🍀

生まれる前は17時くらいにお迎え行ってました。産まれてから2ヶ月間くらいは18時に行ってました(標準時間のエンドまで)。3ヶ月目~は保育短時間で16時にお迎えです😊