
娘が夕方からグズグズで、お風呂やミルクの時間に泣きやギャン泣きが続く。お風呂時間を早めて対応するべきか相談中。
4ヶ月の娘が4月に引っ越してから
夕方からずっとグズグズです💦
いつも18時頃ご飯
19時半お風呂
20時半ミルクなのですが
ミルク飲むまでずっとグズグズ
ギャン泣きお風呂もギャン泣きです🤦♀️
お風呂時間早めるのありだと思いますか?
先に17時頃お風呂にして17時半ミルク
20時半ミルクにしようかと…
お風呂さえ入ってしまえば
グズグズしても抱っこ紐して
息子のご飯とか後片付けも
出来るかな…
- るい(4歳5ヶ月, 7歳)
コメント

そうくんママ
暖かくなってきたから、湯冷めもしないしありだと思います😊
上の子もいるから、グズグズ大変ですよね💦
私もグズグズする日は、オンブして家事やります!

はじめてのママリ🔰
うちも夕方からぐずぐずする日が多いです😂
うちはお風呂入って授乳すればとりあえず寝るので、あまりにもぐずる日は夕飯より先にお風呂入ってます!
上の子もいると大変ですよね💦うちはもう夕飯の片付けとかは寝かしつけてからしたり、最悪翌朝してます😂
-
るい
私も最近は寝てから
夜な夜な残りの家事してます😭
早く寝たいのに寝れなくて
結局日中眠くなります。笑- 4月5日
るい
コメントありがとうございます!
上の子も一緒に入っちゃいますが
早すぎるかなーとか思って💦
でもグズグズ前に入れたいし…笑
ちょっも今日試しにやってみす!
おんぶっていつ頃からしましたか🥺?
まだおんぶしたことなくて💦
そうくんママ
ご飯前に入るってのもよく聞きますよー😊
ご飯汚さず食べれたらオッケーだと思いますよ。
うちは、首座りとか寝返りも早かったので3ヶ月くらいからオンブしてます😊
前抱っこだと、家事全然できないので😅
るい
3ヶ月でですか!
早いですね👀✨
だとうちもそろそろ
おんぶしても大丈夫かな🥰
そうくんママ
首がちゃんと座ってるなら、大丈夫かと。
うちは、2ヶ月で首座り、寝返りも3ヶ月後半にしちゃったので。