
コメント

ちょみ
引っかかったんですか??
私も甲状腺の項目ではないですが、ガラクトース血症という項目に2度引っかかりました(T . T)再々検査もするよう電話がかかってきて、その結果異常はなかったですが、つらいですよね。私も何度も泣きました。

はるまま10
うちの子引っかかって再検査の結果待ちです(´・ω・`)
凄い不安でドキドキしてます💧お医者さんからは、再検査で引っかかってもほとんどの子は大丈夫だから!って言われました(°_°)
でもドキドキです、、、
-
ちゃんママ
うちも今日再検査して待ちです…
不安でいっぱいですよね。
お互い大丈夫って信じて待ちましょ‼︎- 8月27日
-
ちゃんママ
いつ頃結果出るんですか?
- 8月29日

アイ
甲状腺機能低下症ですか?
うちの娘は再々検査までひっかかりこども病院で精密検査受けました!
結果的には一過性のものだということでしたが、今も3ヶ月に1度定期検査に通ってます。
-
ちゃんママ
そうです!
最初、数値は高かったんですか?- 8月27日
-
アイ
母子手帳見てみましたが数値の記載がなかったのであまり覚えてませんが、それなりに高かったと思います。確か再検査より再々検査の時の方が悪くなっていて(^_^;)
精密検査の時には再々検査時より下がっていたので、また1週間後ということで検査すると標準値内になってました。それからはずっと問題なしです。- 8月27日

あーやままん
クレチン症の事ですか?
うちの子供も退院後すぐ電話があり再検査をしに産婦人科へ行きました(º ロ º )
最初は何事か?何故うちの子?
などもう頭パニックでした(´・_・`)
再検査後結果は陰性で良かったですが、産婦人科の先生によくある事で、大体の子は再検査で陰性になるよって言われました。
私自身がクレチン症で赤ちゃんの頃から通院、投薬治療していたと母から聞いたからまさか遺伝するの?とか色々不安でしたが。現在元気に子供3人産んでますし৲( ˃੭˂)৴
後遺症もなく普通に生活しております!!
-
ちゃんママ
そうです!
先生に引っかかる子は結構いるっていわれました。
けど、不安でたまらないです…
今は願う事しか出来ないです。
あーやままんさんはいつ頃まで治療されてたんですか?- 8月27日

はるまま10
また検査に引っかかった場合は1週間以内にって言われました💦
何もない場合は連絡ないって言われたので連絡ないのを期待してます(´;ω;`)
-
ちゃんママ
そうなんですね!
不安過ぎておかしくなりそうです(>_<)- 8月30日
-
ちゃんママ
こんにちは!
結果大丈夫でしたか?- 9月2日
-
はるまま10
こんにちはー!今日電話きました!ドキドキして出たら、結果は大丈夫だったそうです♪
ちゃんママさんのお子さんは大丈夫でしたか??- 9月2日
-
ちゃんママ
良かったですね(*^^*)
うちは1ヶ月ぐらいかかるかも?みたいに言われたので、もう少しかかりそうです…
本当ドキドキです(>_<)- 9月2日
-
はるまま10
1ヶ月は長いですね(O_O)
凄いドキドキしちゃいますね💦
ちゃんママさんのお子さんも何もなければ良いですね💦- 9月2日
-
ちゃんママ
こんにちは!
病院から電話あったんですけど、土曜日に結果を聞きに行く事になりました。
ドキドキです…
直接行かないとなので、やはりダメだったのかな?
色々考えて泣きそうです(>_<)- 9月12日
-
はるまま10
えー💦そうだったんですね(´・ω・`)
直接行かないと聞けないのって不安ですね、、、- 9月12日
-
ちゃんママ
電話で聞けるんですかね?
小児科の先生が土曜日にいるので、聞きに来て下さいって言われたんです。- 9月12日
-
はるまま10
小児科の先生が毎日いる病院ではないんですね(^◇^;)
んー、、、- 9月12日
-
ちゃんママ
微妙ですかね…
泣きそうです(>_<)- 9月12日
-
ちゃんママ
何度もすみません…
検査の結果大丈夫でした!
良かったです(*^^*)
色々聞いてもらってありがとうございました!- 9月17日
-
はるまま10
良かったです〜!(´;ω;`)
お互いの赤ちゃんが異常なしで本当良かったです♪
これからもスクスク育ちますように願いましょう♪- 9月18日
ちゃんママ
今日1ヶ月検診で、再検査と言われ採血してきました。
なんかあったらと思うと不安でたまらないです…
お子さん異常なくて良かったですね(*^^*)
ちょみ
この検査は、少しでも数値が高かったら再検査になるみたいです。
本当に不安ですよね、待ってる間のお気持ちわかります( ; ; )
不安だけど、大丈夫だと信じましょう!
ちゃんママ
結果出るのに1ヶ月ぐらいかかるかもって言われました。
長すぎです…