
コメント

Καnα♥︎
食べる量が増えてからは1つの野菜を10gずつとかにして品数減らしました!単純に用意するのがめんどくさいので笑
そのかわり朝と晩で野菜の種類を変える感じにはしてます!
出汁は一品にカウントはしてないです😂大体何か野菜を合わせると思うので〇〇の出汁煮で一品て感じで考えてます。

ぼぼ
インスタなどで検索すると皆さん凄すぎてビックリします🙄
今は2、3品だしてます。
野菜は食べてくれるのであれば減らさなくていいと思います☺️
まだミルクも飲んでるし食べてくれない時もあるし、今は食べる練習だから野菜と炭水化物とタンパク質さえあればいっか〜と軽い気持ちでしてます😅
-
ねこねこ🐱
インスタに載せてる方々はみんなすごいですよね!あんな風には出来ないです😇
炭水化物、野菜、タンパク質があれば野菜の種類が多かろうとあまり気にしなくてもいいですかね🙃
昨日食べたのに今日食べないとかありますし、軽い気持ち大事ですよね😂- 4月5日

ワンコ
例えば
ご飯小さじ○
野菜小さじ△
(にんじん小さじ□、かぼちゃ小さじ⭐︎ 合わせ小さじ△)
タンパク質小さじ◎
等で
月齢目安、その子に合わせた量とかなら
色々組み合わせていいと思います。
私は、だし等は水分補給として
品数には換算しなかったです😭
-
ねこねこ🐱
量は月齢と食べ方見ながらやっているつもりです😊組み合わせ数は色々でいいですかね♪
私も換算せずに計算していますが、それでいいぽいですね(笑)
ありがとうございます!- 4月5日

はじめてのママリ
わたしは品数が増えると皿洗ったりが面倒なので、何かと混ぜます(笑)
おかゆとにんじんとしらす
とか
にんじんとじゃがいもでポテサラ風
とか
豆腐ととうもろこし
とか(笑)
だしはカウントしてません🤣
-
ねこねこ🐱
私もめっちゃ混ぜてます(笑)
そして色々食べれるようになると準備する側も楽なので、どんどん食べても大丈夫な新しい食材食べさせてます😂
ポテサラ風、じゃがいもチャレンジ完了したらやってみます✨
だしはノーカウントでいきます😂
ありがとうございます!- 4月5日
ねこねこ🐱
用意するのめんどくさいですよね(笑)
確かに2回食にしたら、自然と種類減りそうです😂
出汁はノーカウントですね👍
ありがとうございます!