
コメント

退会ユーザー
少量の性器出血があることというのが切迫流産の定義なので、切迫流産ですね。

🧸𖤐⡱
わたしも茶おり出ましたが問題はありませんでした。
生理の様な赤い血がでたり、お腹が張る、腹痛の場合は受診するよう指示がありました。
私なら心配なのでなるべく安静にして朝電話し指示を仰ぐと思います。
-
せりこ
問題は無くただ出血しちゃったって感じですかね?💦
明日朝一で電話してみます😭- 4月4日

退会ユーザー
こんにちは
私も茶おり、ピンクのおりもの、出血があり病院に連絡し受診しました。お腹の張りや痛みは無しです。
診断は原因ははっきり分からないが子宮口からの出血では?との事でした。
出血したからと言って切迫流産と言う訳ではないようです。
切迫流産の可能性がないとは言えないので明日受診したほうが安心ですね😔
-
せりこ
こんにちは
診察してもらって特に安静にしててとかは言われなかったのですか?
切迫流産って言葉が怖いですよね
病院が診察してくれるから明日行ってきます
不安を少しでも無くしたいです😭- 4月4日
-
退会ユーザー
返信ではないところにコメントしてしまったので削除しました😔
2日間くらいは大人しくして出血が増えたりしないか様子をみてねと言われました!
ほんと怖いですよね
上のお子さんもいらっしゃるようなので難しいとは思いますが出来るだけ安静になさってくださいね😣- 4月4日
-
せりこ
そうなんですね!
病院によっても違うとは思いますが何もない事を願うのみです😭
ありがたい事に今日、明日旦那がいるので任せたいと思います🤣
ありがとうございます!- 4月4日

h1r065
茶おりついて帰宅してから塊でて鮮血で入院しましたよ。
茶おりだけならまだいいですが鮮血は見たら即病院かなです。
休診日でも産婦人科は誰かしらいるはずで出るのが当たり前だと思ってますが。
-
せりこ
鮮血は注意ですね💦💦
私も電話出るとは思いましたが音声案内になってしまいました💦💦- 4月4日
-
h1r065
出産する方はどうするの?とかはなりましたが😅
分娩してるところですよね?- 4月4日

たぬき
私も12w〜14w頃に急に茶おり少し出て受診しましたが、いつの間にか血腫が出来てて、そこからの出血でした。切迫とは言われませんでした!
私が通ってる産院は個人病院で分娩ない所で、休診日は病院にかけても繋がらないからと院長先生の緊急連絡先を頂いてたため電話して診てもらえました。電話繋がらないと不安ですよね…。緊急連絡先とかは教えてもらっていないんですかね?😭
今日はいつもより安静にして、明日ぜひ診てもらってください!!
-
せりこ
血腫は出来てて大丈夫なものなんですか?😱
自然と消える感じ?
緊急時の番号は教えてもらって無いんです💦💦
明日病院行ってきます- 4月4日
-
たぬき
大丈夫ではないです!💦
私は幸い血腫が小さかったのと、鮮血がほぼ出なかったので様子見でした。大きい方や鮮血がたくさん出る方だと対応変わってくると思います。
血腫は自然と吸収される場合がほとんどらしく、私も徐々に無くなりました!
緊急時連絡できないの怖いですね😢何もないことを祈っております。- 4月5日

せりこ
皆様
昨日は回答ありがとうございました😭
今日の朝一で病院に電話してお昼に診察してもらってきました!
下から見てもらって、擦ると血が若干滲むかな?程度の出血まで収まりました。
診断は切迫流産ではなく、胎盤がまだ完成して無くて子宮の下の方にあるからそれで動くと擦れて出血する時がある。との事です。
子宮の中で出血は無く、とりあえず茶色、ピンクのおりものまでは様子見で塊や鮮血や痛みが出てきたらまた受診してそれまでは安静にとまではいかないけどあまり買い物に行ったりは控えてと言われました。
赤ちゃんは元気との事で凄く安心しました
皆様ご心配ありがとうございました🙇♀️
せりこ
そーなんですか😱
明日入園式なんですが辞めた方が良いですかね💦💦
退会ユーザー
原因にもよりますが、一般的には安静も薬もその時期は効果がないので入学式くらいなら問題ないと思います。というか流産する子は流産するので防ぐことはできないです💦
せりこ
そうですよね😭
今日は安静にして明日は式だけ行って病院の指示に従う事にします💦